index

アクセルは6連騰、業績上方修正で連続減益率が縮小し材料株人気を増幅

アクセル<6730>(東1)は、201円高の1791円と6営業日続伸し、1月29日につけた年初来高値1870円を視界に捉えている。
2014-08-18 12:15

カーリットHD第1四半期営業赤字に対する売りが一巡して反発のタイミング、低PBRも支援材料

自動車用緊急保安炎筒などを展開するカーリットホールディングス<4275>(東1)の株価は、二次電池関連を材料視した6月高値685円から反落して570円~600円近辺でモミ合う展開だったが・・・。
2014-08-18 10:45

中華圏で絶対にNG お祭りの「はっぴ」を着てセールスプロモーション

地域物産のセールスキャンペーン、「祭り法被」(まつりはっぴ)で華やかさを演出して、日本製品をPRしようと活動をしている場面です。日本国内で行うイベントであればよく見かける風景ですが…
2014-08-18 10:30

日本が競争力持つ「燃料電池車」 市場開拓の動き=中国メディア

中国メディアの中国新聞社は17日、日本はハイブリッド自動車の次の市場として、水素による燃料電池車に狙いを定めたとし、「日本は燃料電池車の市場開拓に向けて動き出している」と伝えた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-08-18 10:30

スポット金は反落

スポット金は反落。今月に入って最大の下げとなった。米国や中国などで需要減退の兆しが見られる中で売りが先行した。引けにかけてはウクライナ軍が越境してきたロシア装甲車部隊に砲撃したとの情報で下げ渋った。
2014-08-18 10:30

板硝子は続伸、検査機器市場への参入が伝わる

日本板硝子(5202)は4日続伸し、午前9時28分に3円高(2.34%高)の131円を付けた。
2014-08-18 10:30

ベクトルはPR事業で成長路線を歩む、目指すはアジアナンバーワン

ベクトル<6058>(東マ)は6月30日に1855円の戻り高値を更新した。これは、今2月期の業績好調を先取りしたものであったが、第1四半期の業績は売上げ17億7400万円、前年同期比12.7%増で、営業利益は1億6800万円と、同1.4%の減益となった。
2014-08-18 10:15

リンテックが堅調、アジアのラベル需要拡大を見通す

リンテックが堅調。18日は小幅高で寄り付いたあとに買われ、午前9時44分に30円高の2182円まで上昇。
2014-08-18 10:00

ページ