index

DeNA、最大282項目の遺伝子検査「マイコード」がサービス開始

DeNAライフサイエンスは2014年8月12日、遺伝子検査サービス「MYCODE(マイコード)」提供開始発表会を開催した。(写真は、左から小崎陽一さん、保田圭さん、鈴木奈々さん、古田敦也さん、石田純一さん。サーチナ撮影)
2014-08-12 16:45

ドル円102.30円台まで上昇も、日経伸び悩み上値押さえられ=東京外為

東京時間のドル/円相場は高値もみ合い。輸入企業によるドル買い観測などから、仲値公示前後に102.30円台まで上昇。ただ、中東・ウクライナ情勢を巡る不安が後退したとして買いが先行していた日経平均株価が伸び悩むと上値が押さえられた。
2014-08-12 16:30

拡大する「スパークリング清酒」

若い女性を中心に、発泡性の日本酒、“スパークリング清酒”の人気が高まっている。このスパークリング清酒の分野には、先駆者である一ノ蔵「すず音」をはじめ、宝酒造「澪」、出羽桜酒造「咲(さく)」、越の誉「あわっしゅ」など、さまざまな銘柄が投入されてきており、多様化が進むことで、一過性のブームにとどまらず、日本酒の一分野を拓きそうな勢いがある。
2014-08-12 16:00

関電化が15年3月期業績予想を上方修正

関東電化工業(4047)は12日引け後、15年3月期業績予想の上方修正を発表した。
2014-08-12 15:45

日経平均は続伸、ゲーム関連を物色=長島和弘

ミクシィが連続ストップ高。コロプラが高値更新と買われるなど、ゲーム関連が物色されましたが、他の銘柄は自律反発の域に終わる銘柄が目立っており、外部環境に変化が見られれば、波乱含みの展開になる可能性もありそうだ。
2014-08-12 15:30

【株式市場】地政学的リスクは後退した様子だが円高懸念が残り材料株を個別物色

日経平均の終値は1万5161円31銭(30円79銭高)、TOPIXは1257.69ポイント(5.18ポイント高)、出来高概算(東証1部)は16億1823万株。
2014-08-12 15:30

福田組が今12月期予想を増額修正、株主優待の導入も発表

福田組が12日引け後、今12月期の業績予想を増額修正。株主優待の導入も発表した。
2014-08-12 15:00

ページ