index

トヨタ自動車グループの下請企業実態調査=帝国データバンク

トヨタ自動車は8月5日、2014年4~6月期の連結決算(米国会計基準)を発表し、営業利益、税引前四半期純利益ともに、リーマン・ショック前の2007年以来7年ぶりに過去最高を更新した。
2014-08-12 09:45

サイバダインはもみ合いも国際戦略拠点の土地落札などで医療用ロボット株人気が再燃余地

CYBERDYNE(サイバダイン)<7779>(東マ)は、5円高の3540円と続伸して始まったあと、150円安の3385円と売られ、前日終値を挟むもみ合いと変わっている。
2014-08-12 09:45

世界で一世を風靡した「韓流」 裏には巧妙な仕掛け=英国

英国のザ・エコノミスト(ウェブサイト版)は9日、韓国の文化産業「韓流」が世界で一世を風靡した理由について探る記事を掲載し、背後には韓国政府の後押しとブームを作り出すための仕掛けがあったと主張した。中国メディアの参考消息が11日付で報じた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-08-12 09:45

【今日のドル円】下げ一巡の兆し目先底入れ観測が浮上、地政学的リスク報道に注目

昨日のドル/円は欧州時間の序盤に102.024円まで下押すも、20日移動平均線(この日は101.973円)を割り込むことなく反発して引けた。前週8日のたくり足と合わせ、目先の底入れ観測が浮上している。
2014-08-12 09:45

ダンロップスが続伸、フィットネスクラブ運営会社を子会社化

ダンロップスポーツが続伸。午前9時8分に4円高の1209円まで買われている。
2014-08-12 09:30

【為替本日の注目点】為替も株も小動き、ユーロ・ドル円売り持ち増でドル高進行予想

ドル円は102円台で小動き。日経平均株が上昇し、週明けのNY株式市場も安定してことでドル円は終始102円台前半でもみ合い。
2014-08-12 09:30

東洋炭素が4%安、6月中間期は計画上積みも売り強まる

東洋炭素が荒い値動き。寄り付き直後に36円高(1.5%高)の2499円まで買われたが、すぐに売り転換し、午前9時19分には104円安(4.2%安)の2359円まで下落している。
2014-08-12 08:30

SFOODSは続急伸、15年2月期業績予想の上方修正を好感

エスフーズ(SFOODS)は続急伸し、寄り付き直後に125円高(7.37%高)の1820円を付けた。
2014-08-12 09:15

ページ