index

[ベトナム株]13年の主要国ビール生産量、越は世界12位

キリンホールディングス(東京都中央区)がインターネット上で運営している仮想大学「キリンビール大学」は8日、2013年の世界主要国ビール生産量に関するレポートを発表した。同レポートは、世界各国のビール協会などに対して独自に実施したアンケート調査と最新の海外資料に基づき、世界主要国および各地域のビール生産量をまとめたもの。
2014-08-11 17:30

地政学リスクで急落した日本株式市場 背景と今後の見通し=広木隆

先週金曜日、日経平均は454円安と急落した。地政学リスクが一気に噴出した格好である。経済制裁を巡る西側諸国とロシアの関係悪化、ウクライナ情勢の緊迫化、イスラエルのガザ侵攻など中東問題、エボラ出血熱も深刻な拡大をみせるなど、地政学リスクは徐々に高まっていたが、オバマ大統領がイラク空爆承認というニュースがとどめとなった。
2014-08-11 17:30

決算集計速報 PART5 業績予想据え置きでも買われた銘柄・売られた銘柄は=金山敏之

今回はTOPIX500採用の3月期決算銘柄を対象に6日から先週末までの決算を早速集計してみました。その結果をみると多くの企業がこれまで通り通期の業績予想を据え置きましたが、それでも大きく買われた銘柄や売られた銘柄も幾つかみられます。
2014-08-11 17:15

東洋炭素、6月中間期の売上高は計画を10億円超上回る

東洋炭素が今12月期の6月中間期業績を開示。売上高は170億7000万円、営業利益は5億8500万円、純利益は9億1400万円となった。
2014-08-12 06:00

GPIF報道で日経上昇ドル円一時102.20円手前まで小高い=東京外為

東京時間のドル/円相場は小高い。昨日の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)改革に関する報道を好感して日経平均が上げ幅を拡大すると、一時102.20円手前まで値を上げた。
2014-08-11 16:15

ショーボンド、今6月期は営業益2.2%増を計画

ショーボンドホールディングスが11日引け後、前6月期業績と今期の業績予想を発表した。
2014-08-11 16:00

不動産に依存する福建省 市場を救済の動きへ=中国メディア

中国福建省は8日、低迷する不動産市場の安定的な発展を目的とした指針を発表し、福州市やアモイ市での購入制限緩和のほか、不動産ローンの金利に関する条件を緩和すると発表した。中国メディアの一財網は11日、「福建省が不動産市場の救済に動き出した」と伝え、その背景には「福建省の不動産業に対する高い依存度がある」と論じた。
2014-08-11 15:45

SKエレク、14年9月期の業績・配当予想を上方修正

エスケーエレクトロニクス(6677)は11日引け後、14年9月期の業績および配当予想を上方修正した。
2014-08-12 06:00

ダンロップスが総合フィットネス企業を子会社化

ダンロップスポーツが11日引け後、キッツウェルネスクラブ(千葉市)を子会社化すると発表した。
2014-08-11 15:30

ページ