index

KLabが6月中間期予想を修正、純利益を大幅増額

KLabが7日引け後、今12月期6月中間期業績予想の修正を発表した。
2014-08-08 06:00

日経平均は72円高と反発、GPIF改革報道きっかけに切り返す

7日の日経平均株価は前日比72円58銭高の1万5232円37銭と6日ぶりに反発して取引を終えた。
2014-08-07 15:00

北朝鮮に中国6倍のレアアース埋蔵か、対日・対韓関係の改善につながるとの見方も

英領バージン諸島を拠点とするSREミネラルズ社によれば、北朝鮮の平壌(ピョンヤン)市の北西方向にあする鉱床に推定2億1600万トンのレアアース(希土類)が埋蔵されている可能性がある。
2014-08-07 14:45

【高見沢健のマーケット&銘柄ウォッチ】NYダウは足元2週間に動きが重要

7月30日に発表された米4~6月期実質成長率が4.0%の伸びを示し、FOMCの声明で米国のインフレ率について、「目標の2%を継続的に下回る可能性はやや低下した」と従来のデフレ懸念のスタンスを変更した。
2014-08-07 14:45

月島機が急落、1Q決算は最終赤字に転落

7日午後1時30分に、月島機械が今3月期の第1四半期業績を開示。株価は直後から売りの勢いが強まり、午後2時18分に28円安(2.6%安)の1065円まで下げている。
2014-08-07 14:45

「数字のテクニック」に戸惑う消費者=トレンド総研が実態調査

消費者の8割が購入の決め手に「数字」を重視しているが、実は数字の根拠には不安・疑問を持っている――。生活者の意識・実態に関する調査をおこなうトレンド総研が、20代-60代の男女500名を対象に実施した「消費者のモノの選び方」に関する意識・実態調査で明らかになった。
2014-08-07 14:30

日道路が業績発表後に軟調、1Q純利益は63%減

日本道路が7日午後1時30分に、今3月期の第1四半期業績を発表。株価は直後に大きく売られ、43円安(7.3%安)の543円を付けた。
2014-08-07 14:00

パイオラックスは後場急伸、第1四半期の大幅増収増益を買い材料視

パイオラックスは7日午後1時に発表した15年3月期第1四半期の決算で大幅増収増益を達成したことが好感されて急伸。
2014-08-07 13:15

西松建が堅調、1Q経常益が9月中間期計画を超過との見通し

西松建設が前場に急伸。16円高(3.3%高)の504円まで買われる場面があった。
2014-08-07 13:00

M&Aキャピタルパートナーズは成約件数が着実に増える

M&Aキャピタルパートナーズ<6080>(東マ)が予想通りの好決算を発表した。7月30日に発表された今9月期の第3四半期累計決算・・・。
2014-08-07 13:00

ページ