index

兼松は中期計画を上方修正、重点施策の復配も実現

兼松<8020>(東1)は好決算を期待して、決算発表前の7月28日に199円の高値を示現した。しかし,8月1日に発表された決算は期待外れのもので、そこから急激下げに見舞われている。
2014-08-08 10:45

ニコンは年初来安値、業績予想の下方修正を嫌気

ニコンが急反落し、7月18日の年初来安値を割り込んだ。午前10時19分には134円安(8.46%安)の1450円を付けている。
2014-08-08 10:00

ノーリツ鋼が小幅安、社会福祉法人を再生支援と報道

ノーリツ鋼機が朝方に9円高の620円まで買われたが、その後は売りに押され、マイナスに転じている。
2014-08-08 10:15

PCDEPは一時ストップ高、格安スマホ事業へ参入

ピーシーデポコーポレーション(PCDEP)は続急伸し、3月19日の年初来高値991円を上回った。一時150円ストップ高の1024円を付けている。
2014-08-08 10:00

2014年全国女性社長分析=帝国データバンク

安倍内閣が「日本再興戦略」のなかでKPI(Key Performance Indicators)として掲げているのが、「2020年に指導的地位に占める女性の割合30%」である。女性の力を日本最大の潜在能力として捉え、経済活性化、そして経済成長につなげていく考えだ。
2014-08-08 09:45

不動テトラが買われる、1Q利益拡大で業績予想を上方修正

不動テトラは小幅安で寄り付いたあと、プラス転換。午前9時20分には9円高(4.2%高)の224円まで買われている。
2014-08-08 09:45

【今日のドル円】日銀総裁会見中の仕掛け売りに注意、円買いドル売りで下押すことも

ドル/円は6日に200日移動平均線を割り込んだが、7日には年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の日本株投資配分の上昇観測を受けた日経平均の上昇で、一時同線より上の水準へ切り返した。
2014-08-08 09:45

【為替本日の注目点】投資家心理の悪化でリスク回避の円買い、NY株安日経も軟調

ドル円は引き続きウクライナ情勢に左右される展開。NATOの事務総長がロシアへの国際協力を全て中止することを決めたことで懸念がさらに拡大。米長期金利の低下もありドル円は102円まで売られる。 
2014-08-08 09:30

ページ