index

アーバネットコーポレーションは前期配当増額修正を好感して急騰

投資用マンション開発・販売のアーバネットコーポレーション<3242>(JQS)の株価は、7月10日の前期(14年6月期)配当予想の増額修正を好感し、7月11日には319円まで急騰して1月高値325円に接近する場面があった。
2014-08-05 09:45

【今日のドル円】膠着感を打破できるかが焦点、米7月ISM指数に注目

昨日のドル/円相場は手掛かり材料難の中、今年1月と4月の高値を結ぶトレンドライン(この日は102.414円)が下値を支える一方、ボリンジャーバンド2シグマ上限(この日は102.812円)が上値を抑えたため、102.40円台~102.70円台での小動きに終始した。
2014-08-05 09:45

マルマエは1月高値を突破、13年9月以来の1000円台試す

精密部品加工のマルマエ<6264>(東マ)の株価は、5月安値510円から切り返して水準切り上げの展開が続いている。
2014-08-05 09:45

ワークマンは6月高値から反落だが、自律調整一巡し動意のタイミング

作業服店チェーンのワークマン<7564>(JQS)の株価は、5月19日に4545円を付けて2月高値4470円を突破し、6月25日の5930円まで上伸した。
2014-08-05 09:45

第一実業は上げ足速めて13年5月高値突破、上値追い

機械専門商社の第一実業<8059>(東1)の株価は、7月2日に497円を付けて1月高値493円を突破し、上げ足を速める形となった。
2014-08-05 09:45

朝日ラバーは短期モミ合いから上放れの動き

車載照明用ゴム製品が主力の朝日ラバー<5162>(JQS)の株価は戻り一服の形だが、概ね360円~390円近辺で堅調に推移して徐々に下値を切り上げている。
2014-08-05 09:30

JCUは年初来高値、今期の業績・配当予想を上方修正

JCU は午前9時18分に910円高(13.23%高)の7790円で寄り付いて急反発。
2014-08-05 09:30

東京個別指導学院は4月高値を突破して06年6月以来の高値水準

小中高校生向け個別指導学習塾を展開する東京個別指導学院<4745>(東1)の株価は、7月4日に472円まで急伸して4月高値471円を突破し、7月7日の490円まで上値を伸ばした。06年6月以来の高値水準だ。
2014-08-05 09:30

建設技術研究所は7月高値からの調整ほぼ一巡

建設技術研究所<9621>(東1・売買単位100株)は、7月23日の1409円を年初来高値に調整だが、25日線(1303円)まで下げたことで下値に届いたとみられる。
2014-08-05 09:30

大林道が続急伸、堅調な決算に加えて自社株買いを発表

大林道路が続急伸。買い気配でスタートし、午前9時12分に50円高(9.3%高)の589円で寄り付いた。
2014-08-05 09:30

ページ