index

サムスン、タブレットのフラッグシップ「GALAXY Tab S」新発売

サムスン電子ジャパンは2014年7月31日、東京・麻布台の東京アメリカンクラブにおいて、新型タブレット端末「GALAXY Tab S JAPAN PREMIERE LAUNCH PARTY」を開催した。(写真は、フラワーアーティストのニコライ・バーグマン氏<右>、タレント・女優の西山茉希さん<左>。サーチナ撮影)
2014-07-31 19:15

[ベトナム株]国際協力銀行、浜松鉄工のベトナム現法に協調融資

日本の国際協力銀行(JBIC)は29日、「海外展開支援融資ファシリティ」の一環として、浜松鉄工株式会社(静岡県磐田市)のベトナム現地法人Hamatetsu Vietnam Co., Ltd.(HTVN)との間で、融資金額200万ドル(2億0400万円:JBIC分)を限度とする貸付契約を締結した。同融資は、民間金融機関との協調融資によるもの。
2014-07-31 18:15

決算集計速報 PART2 上方・下方修正した銘柄は=金山敏之

昨日の投資のヒントでは決算集計速報PART1として29日までに決算を発表した企業の決算をまとめましたが、今回は昨日の決算を早速集計しています。
2014-07-31 17:45

ガイシ、中間期と通期の業績・配当予想を上方修正

日本ガイシは31日引け後、業績および配当予想の上方修正を発表した。
2014-07-31 16:15

ドル円102.70円台まで弱含み、豪ドル円も小幅軟化=東京外為

東京時間のドル/円相場は弱含み。102.80円台の高水準で始まったが、日経平均株価が高寄り後に軟化し、マイナスサイドに値を沈める中で、102.70円台まで小緩んだ。
2014-07-31 16:15

日経平均は5日ぶりに反落、富士重が下げに転じる=長島和弘

明日は、4-6月期決算を発表した日立や東芝、富士通などがどういった動きを示すか市場の関心を集めると思われる。主力株の動きが悪ければ、再びミクシィやサイバダインなど値動きの良い銘柄に短期資金が向かうと予想される。
2014-07-31 15:45

東応化が6月中間期計画を上方修正、増益予想に

31日引け後、東京応化工業が今12月期の6月中間期業績を修正した。
2014-07-31 15:30

ベネッセHD、第1四半期は最終赤字、通期見通しは未定に変更

ベネッセホールディングスは31日引け後、15年3月期第1四半期の決算を発表した。
2014-07-31 15:45

ページ