index

ファルテックは株式分割で実態評価の動きが加速する

ファルテック<7215>(東2)は反転相場のタイミングが近付いている。6月30日現在の株主を対象に1株を3株とする株式分割を実施した。
2014-07-15 12:30

モリタHDの目標株価を岩井コスモ証が引き上げ

岩井コスモ証券がモリタホールディングスに対して、14日付でリポートを発行している。
2014-07-15 12:15

NYダウ急伸を経済・証券ジャーナリストの忠田公夫氏に聞く

14日(月)のNYダウは終値で111ドル高の1万7055ドルと急伸、1万7000ドル台を回復した。とくに、場中値では1万088ドルまであり高値を更新した。この動きをどうみるか、アナリストであり経済ジャーナリストストの忠田公夫氏に聞いた。
2014-07-15 12:00

インテリックスは一時ストップ安、15年5月期の減益計画を嫌気

インテリックスは午前9時27分に150円ストップ安の730円で寄り付いて急反落。
2014-07-15 11:30

ウエストHDは高値更新後にもみ合い、業績上方修正・増配も利益確定売りが交錯

ウエストホールディングス<1407>(JQS)は、寄り付きに19円高の1749円と3営業日続伸し、連日の年初来高値更新となったが、寄り付き高後は142円安の1588円と急落、もみ合いを続けている。
2014-07-15 10:45

木徳神糧がストップ高間近、セブン―イレブンにコメ新品種を納品と報道

木徳神糧が買い気配でスタート。午前9時27分に、ストップ高にあと1円に迫る99円高(18.9%高)の624円まで上昇している。
2014-07-15 10:30

チヨダは通期増益を評価、レーティング引き上げも支援

チヨダ<8185>(東1)が絶好の買いポジションに位置している。7月8日に発表された今2015年2月期の第1四半期決算は、営業利益が38億6800万円と、前年同期比6%のダウンとなった。
2014-07-15 10:45

スポット金大幅反落 ポルトガルの金融不安和らぐ

14日、スポット金は大幅反落、1306.9ドルで引けた。ポルトガルのエスピリト・サント銀行の経営懸念が和らいだことや、株式相場の上昇を背景に、安全資産としての金需要が後退した。
2014-07-15 10:30

ページ