index

ゴールドマン証がミツミの投資判断を「中立」に引き上げ

ミツミ電機に対して、ゴールドマン・サックス証券が2日付でリポートを発行している。
2014-07-03 12:45

スマホ電池切れで「ストレス」7割、空腹時のストレスの1.8倍

ライオン(本社・東京都墨田区)が行ったストレスに関する調査によると、スマートフォン(スマホ)の電池切れでストレスを感じたことがある人の割合は約7割に上る。
2014-07-03 12:30

ブロッコリー、「うた☆プリアイランド」の一時配信中断で売上高1億円の減少を想定

ブロッコリーは3日正午、スマートフォン向けゲームアプリ「うた☆プリアイランド」について、アクセス集中による配信中断の影響が売上高で1億円減少する見通しと発表した。
2014-07-03 12:30

マイクロソフトへの「依存」断ち切る・・・中国に続き、韓国も発表=中国メディア

米マイクロソフト社が基本ソフト(OS)「Windows XP」のサポートを終了したことについて、韓国政府は1日、2020年までにマイクロソフトへの依存を断ち切り、オープンソースに切り替えると発表した。中国メディアの北京商報が2日付で報じた。(イメージ写真提供:(C) Torian Dixon/123RF.COM)
2014-07-03 12:00

官製相場はそろそろ最終局面に

7月15日、16日に臨時国会で集団自衛権の審議が行われ成立する見通しから、今回の『官製相場』は、ひとまずピークとなるだろう。
2014-07-03 12:00

NECが年初来高値に並ぶ、人工衛星の生産体制を強化

NECが午前9時43分に、6円高の359円まで上昇。前日2日に更新した年初来高値に顔合わせした。
2014-07-03 11:15

宝印刷は値下がり率上位、今期の2ケタ減益予想を売り材料視

宝印刷は4営業日ぶりに急反落し、午前9時34分には47円安(5.41%安)の822円を付けた。
2014-07-03 10:45

日本ライフラインは調整切り上げへ、利回り3.2%もアピール

日本ライフライン<7575>(JQS)は調整一巡の気配が漂い、切り返し相場が近そう。6月24日付で「高齢者に多い胸部大動脈瘤(りゅう)を患者に負担をかけずに治療できる人工血管を開発した」と報じられ、それを契機に6月24日には892円の戻り高値に急伸した。
2014-07-03 11:00

WTI原油先物3取引日続落、地政学リスクが引き続き材料になる

WTI原油先物3取引日続落。一時3週ぶりの安値104.09を付けた。リビアの反政府勢力が1年間閉鎖していた石油積み出し港2港の操業を再開すると表明したことを受け、売り圧力が強まった。
2014-07-03 10:30

ページ