メインコンテンツに移動
bizcms.searchina.net
メインメニュー
公開サイト
漢字一覧
index
ネオジャパンは目先的な売り一巡、21年1月期は再上振れの可能性
ネオジャパン<3921>(東1)は自社開発グループウェアのクラウドサービスを主力としている。21年1月期は上方修正して利益横ばい予想としている。テレワーク化の流れも追い風として再上振れの可能性が高いだろう。
2020-09-29 08:45
ネオジャパンは目先的な売り一巡、21年1月期は再上振れの可能性 について
もっと読む
テンポイノベーションは戻り試す、中期収益拡大期待
テンポイノベーション<3484>(東1)は、飲食業を中心とする出店希望者向けに居抜き店舗を転貸借する店舗転貸借事業を展開している。21年3月期予想は新型コロナウイルスの影響を考慮して未定としている。飲食業が厳しい状況のため当面は影響が意識されるが、政府の「Go To キャンペーン」効果で後半の挽回を期待したい。
2020-09-29 08:45
テンポイノベーションは戻り試す、中期収益拡大期待 について
もっと読む
ファンデリーは調整一巡、21年3月期は新工場と新商品「旬をすぐに」で後半挽回期待
ファンデリー<3137>(東マ)は健康食宅配事業を主力として、ヘルスケア総合企業を目指している。健康意識を高めるための「らくだ6.0プロジェクト」への賛同企業も相次いでいる。また新商品「旬をすぐに」の10万食サンプリングキャンペーンを全国で展開する。
2020-09-29 08:30
ファンデリーは調整一巡、21年3月期は新工場と新商品「旬をすぐに」で後半挽回期待 について
もっと読む
アスカネットは調整一巡、21年4月期は後半回復期待
アスカネット<2438>(東マ)は遺影写真加工と写真集制作を主力として、葬祭市場をIT化する葬Techや、非接触ニーズで注目されている空中結像ASKA3Dプレートのエアリアルイメージング(AI)の事業化を推進している。
2020-09-29 08:30
アスカネットは調整一巡、21年4月期は後半回復期待 について
もっと読む
[ベトナム株]地場コワーキングスペースToong、カンボジア進出
コワーキングスペース大手のトーオン(Toong=ハチの巣)は近く、ホーチミン市で4か所、カンボジアの首都プノンペンで1か所の計5か所の新拠点を開業する。
2020-09-28 17:45
[ベトナム株]地場コワーキングスペースToong、カンボジア進出 について
もっと読む
<29日の注目銘柄>=マクニカ富士、あさひ、田岡化など
<29日の注目銘柄>=マクニカ富士、あさひ、田岡化など
2020-09-28 17:45
<29日の注目銘柄>=マクニカ富士、あさひ、田岡化など について
もっと読む
テック大型株主流の中で実績優位な小型株ファンド、「世界小型株厳選ファンド」が着目するグローバル・ニッチの魅力
規模が小さいながら卓越したパフォーマンスを残している「世界小型株厳選ファンド」の特徴や運用実態について、設定・運用する三井住友DSアセットマネジメントの武田敦氏と、ファンドの実質的な運用を行っているスタンダード・ライフ・インベストメンツのグループ会社であるアバディーン・スタンダード・インベストメンツの宮崎浩司氏に聞いた。(グラフは、「世界小型株厳選ファンド」の2020年のパフォーマンス)(情報提供:モーニングスター社)
2020-09-28 11:00
テック大型株主流の中で実績優位な小型株ファンド、「世界小型株厳選ファンド」が着目するグローバル・ニッチの魅力 について
もっと読む
【香港IPO】バイオ医薬品の再鼎医薬の初値は公募価格を9%超上回る
再鼎医薬(09688)が9月28日、香港メインボードに新規上場した。公募価格562香港ドルに対し、初値は613.5香港ドル。(イメージ写真提供:123RF)
2020-09-28 10:30
【香港IPO】バイオ医薬品の再鼎医薬の初値は公募価格を9%超上回る について
もっと読む
【為替本日の注目点】NY株、3指数とも揃って大幅高。
ドル円は小幅に続伸。小動きの中、ドルは底堅く米金利低下にも拘わらず105円70銭まで上昇。ユーロドルでも小幅にドル高が進み、1.1613までユーロは売られる。(イメージ写真提供:123RF)
2020-09-28 10:00
【為替本日の注目点】NY株、3指数とも揃って大幅高。 について
もっと読む
ミロク情報サービスは反発の動き、21年3月期上振れ余地
ミロク情報サービス<9928>(東1)は財務・会計ソフトの開発・販売・サービスを主力として、クラウドサービスやFinTech分野を強化している。21年3月期は新型コロナウイルスの影響や特需の反動を考慮して営業・経常減益予想としている。ただし保守的だろう。テレワーク化やDXの流れも追い風であり、通期予想に上振れ余地がありそうだ。
2020-09-28 09:30
ミロク情報サービスは反発の動き、21年3月期上振れ余地 について
もっと読む
ページ
« 先頭
‹ 前
…
517
518
519
520
521
522
523
524
525
…
次 ›
最終 »