index

【今日のドル円】膠着状態の中で方向感を模索、米GDP市場予想以上の修正には注意

ドル/円は引き続き、102.00円を挟んでの膠着状態の中にある。昨日の安倍首相の記者会見も起爆剤にならなかった。本日も主要国株価や米長期金利、米国の主要経済指標の結果などを睨みながら方向感を模索する展開が続くと見る。
2014-06-25 09:45

アウトソシンは上場10周年記念配当・大幅連続増配を買い直して反発

アウトソーシング<2427>(東1)は、18円高の1490円と4営業日ぶりに反発し、6月19日につけた東証1部指定替え後高値1605円を再び意識している。
2014-06-25 09:45

サマンサJPがストップ高買い気配、1Q営業益は急拡大と観測

サマンサタバサジャパンリミテッドが100円ストップ高の701円をつけ、買い気配となっている。。
2014-06-25 09:45

ホットマンは今期後半の業績急回復を織り込む相場に転換

ホットマン<3190>(JQS)が着実な訂正高波動に乗ってきた。3月20日にジャスダック市場に上場されたが、初値は公開価格520円を約68%上回る871円。
2014-06-25 09:45

ポバール興業、名証2部に初値1045円で新規上場

ポバール興業は2014年6月25日、名証2部に新規上場した。公募売り出し価格980円に対し、初値は1045円だった。
2014-06-25 09:30

ジャパンフーズは5月安値から反発して下値確認

飲料受託生産大手のジャパンフーズ<2599>(東1)の株価は1200円~1300円近辺のボックスレンジから下放れの形となった。
2014-06-25 09:30

ピックルスは安値圏から上放れ戻り歩調、13年11月高値目指す

漬物やキムチ製品の最大手ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)の株価は、4月安値665円から切り返しの展開となり、安値圏670円~720円近辺のモミ合いから上放れの形となった。
2014-06-25 09:30

ページ