index

日経平均は245円高で取引終了、終値では1月29日以来の高値

19日の日経平均株価は前日比245円36銭高の1万5361円16銭と3日続伸して取引を終え、終値としては1月29日以来の高値を付けた。
2014-06-19 15:00

インテル、「島耕作」を起用し、インテル搭載タブレットの体験イベント開催

インテルは2014年6月19日、人気漫画の「島耕作」とのコラボレーションで、ビジネスパーソンを応援する「インテル、はいってる」タブレット・キャンペーンを実施すると発表した。(写真は、左からインテルの江田麻季子氏、漫画家の弘兼憲史氏、女優の高橋愛さん、インテルの山本専氏。サーチナ撮影)
2014-06-19 13:30

人民元・ポンドの銀行間市場での直接取引を開始、建設銀はロンドンでの人民元決済業務へ

 中国外匯交易中心(中国外貨取引センター)は18日、人民元とポンドの銀行間市場における直接取引を始ると発表。開始は翌19日。一方で、中国建設銀行(ロンドン)有限公司は人民元決算業務を行うことになった。
2014-06-19 13:00

中国の「社債発行高」、米国抜いて世界最大規模・・・「財務状況は悪化傾向」とS&P見解=中国メディア

中国メディアの一財網は18日、米国の格付機関スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)の報告を引用し、金融系を除いた中国企業の社債発行残高が14兆2000億ドルに達し、世界最大になったと伝えた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-06-19 13:00

オリコンが一段高、東工大にマイクロ波を再生エネルギー分野に応用する講座開設

オリコンは後場から上げ幅を拡大。午後0時45分には71円高(20.76%高)の413円を付け、ジャスダック市場で値上がり率上位に浮上した。
2014-06-19 12:45

【話題】イラク情勢緊迫・原油高の中、NYダウは最高値に迫る勢い、シェールガス効果か

NYダウの強さが目を引いている。18日(水)は98ドル高の1万6908ドルと続伸した。ウクライナ、イラクの情勢が緊迫化している中での強さに注目度が高くなっている。
2014-06-19 12:45

ページ