index

SMS(2175)、スリランカ現地企業を子会社化

  エス・エム・エスは、29.9%を保有するスリランカのイーチャネリング社の株式を追加取得し、6月2日付で子会社化した。
2014-06-03 13:30

家族亭(9931)、子会社2社をシマダヤに譲渡

家族亭は、麺の製造・販売等を手掛ける中野食品(埼玉県八潮市)と寿製麺(兵庫県宍粟市)の株式を、シマダヤ(東京都渋谷区)に6月30日付で譲渡する。
2014-06-03 10:30

相鉄HD(9003)、JTBからサンルートホテルを取得

  相鉄ホールディングスは、全国にホテルチェーンを展開するサンルート(東京都渋谷区)の株式を取得し、9月1日付で子会社化する。
2014-06-03 09:30

ドル円102.00円を挟んでもみ合い、ユーロ円は下落=欧州外為

欧州時間のドル/円相場はもみ合い。手掛かり材料難の中、ドル/円は102.00円を挟んでもみ合う展開となった。
2014-06-02 20:30

中国・習近平氏は決められない政治に決別し、負の遺産に向き合えるか?

中国の習近平・李克強政権は、前政権時代の「負の遺産」への対応に真剣に取り組む必要があり、その結果として、中国経済の成長率は鈍化することが避けられない。
2014-06-02 19:30

中国政府が零細企業、農村部経済体への融資活性化をテコ入れ

 中国では、李克強首相が5月30日に招集した国務院常務会議が、「金融を実体経済に奉仕させる『血流』の道を通す」との結論を出したことが注目されている。具体的には農村部経済体や零細企業や農村部経済体に対する融資を活性化することを指すとされる。中国新聞社などが報じた。
2014-06-02 17:45

ゆうちょ銀行、NISA利用の拡大に向け投信の店頭品揃えを拡充

ゆうちょ銀行は2014年6月16日から、会員制のインターネット取引専用サービス「ゆうちょ投信WEBプレミア」専用商品の一部を、店頭および「ゆうちょダイレクト」でも取り扱いを開始する。
2014-06-02 17:15

資本効率が大きく改善している銘柄は=金山敏之

資本効率を示すROEは、1月に算出が始まった新指数「JPX日経インデックス400」の銘柄選考基準の一つとなったことなどもあって、マーケットでの関心が一段と高まっています。そこで今回はTOPIX500採用の3月期決算銘柄を対象に前期ROEの改善が大きかった銘柄をピックアップしてみました。
2014-06-02 17:15

大東建が株主優待の大幅拡充を発表

大東建託が2日引け後、株主優待制度の拡充を発表した。
2014-06-02 16:45

ページ