index

酉島製が急落、前期営業赤字が大幅拡大

酉島製作所が急落。午前9時16分に94円安(7.7%安)の1124円まで売られている。
2014-05-13 10:30

バルクHDは反落も分割落ち後安値水準から決算発表を先取り低位値ごろ株買いが再燃余地

バルクホールディングス<2467>(名セ)は、1円安の163円と反落し、今年4月25日につけた株式分割権利落ち後安値154円に並ぶ安値水準で底もみを続けている。
2014-05-13 10:30

ホトニクスが反発、今期業績および配当予想を上方修正

浜松ホトニクスは反発。寄り付き直後に165円高(3.70%高)の4620円を付けたあとは4600円を挟んでもみ合っている。
2014-05-13 10:30

やまびこが値上がり率トップ争う急伸となり草刈り機好調など好感

草刈り機など屋外作業機械の大手やまびこ<6250>(東1・売買単位100株)は急伸の戻り高値更新となり、10時20分にかけて13.3%高の4090円(480円高)と東証1部の値上がり率トップ。
2014-05-13 10:30

ダイキョーニシカワは好業績・出遅れ株の代表的な存在

ダイキョーニシカワ<4246>(東1)は見直し人気が加速しつつある。5月7日に発表された好決算がサポート要因。
2014-05-13 10:30

東京計器は一時12%安、15年3月期は減収減益に減配を計画

東京計器は5日続落し、午前10時17分には33円安(12.22%安)の237円を付けた。
2014-05-13 10:30

COTAは2期ぶりの最高純益更新に新製品発売がオンして反発

コタ<COTA、4923>(東1)は、10円高の1358円と反発して始まり、4月15日につけた東証第1部指定替え後高値1593円を意識する動きを強めている。
2014-05-13 10:15

ペガサスミシン製造急伸、好業績で増配

ペガサスミシン製造<6262>(東1)は、69円高の420円と急伸しているが、なお買い余地はあるだろう。
2014-05-13 10:15

【今日の言葉】最高値のNYダウ、日本は?

『最高値のNYダウ、日本は?』=5月12日(月)のNYダウ・場中高値は1万6695ドルまで上伸、去る、4月4日につけた場中高値1万6631ドルを抜いて史上最高値を更新している。
2014-05-13 11:00

機密漏洩防止「新技術」システムのサービスを6月開始=UBIC

ビッグデータ解析事業を手掛けるUBIC(本社・東京都港区)は、同社独自の人工知能である「バーチャルデータサイエンティスト」を搭載した「Lit i View EMAIL AUDITOR(リットアイビュー・イーメールオーディター)」の活用により企業の機密文書漏洩(ろうえい)を防ぐサービスを6月1日に開始する。
2014-05-13 09:45

ページ