index

日経平均は35円高と小幅続伸、週末で伸び悩みもプラス圏維持

9日の日経平均株価は前日比35円81銭高の1万4199円59銭と小幅に続伸して取引を終えた。
2014-05-09 15:00

SBIホールディングス、ROE20%めざし収益力を一段と強化

SBIホールディングスは2014年5月8日、2014年3月期連結決算について「全セグメントで大幅な増収・増益を達成した」と発表した。
2014-05-09 15:30

中外炉が急反発、前3月期の最終赤字幅が縮小

中外炉工業が9日午後2時に、前14年3月期の業績予想を修正した。
2014-05-09 14:45

年金で株が上がるってホント?=為替王

Q: 年金改革で株価が上がると聞きましたが、どういう意味ですか?A: 現在約130兆円規模の国民の年金(厚生労働省所管の年金積立金管理運用独立行政法人)を使って株を買うことにより、株価が上がるのではないかとの見方があります。
2014-05-09 14:30

中国塗料13時30分の決算発表を好感し急伸13%高

中国塗料<4617>(東1)は13時30分に開示した前3月期の連結決算を好感して急伸。
2014-05-09 14:30

三菱重工は13時30分の決算発表を好感し一段高

三菱重工業<7011>(東1)は13時30分に前3月期の連結決算などを発表し、株価はそれまでの540円(10円高)前後から565円(35円高)まで急伸。
2014-05-09 14:15

日本車の安全性、「データ」が証明・・・まことしやかに語られる「危険性」に根拠なし=中国メディア

中国国内では日本車の安全性に対して、「日本車はボディの鋼板が薄いため事故時の衝突に耐えられず、万が一の時に車内の人間が危険にさらされる」という根拠のない噂(うわさ)やデマがまことしやかに語られている。(イメージ写真提供:123RF)
2014-05-09 14:00

世紀東急が急落、今期は減収減益予想、実質減配も嫌気

世紀東急工業が9日午後1時に今期の業績予想を開示、同時に単元株式数の変更や株式併合なども発表している。
2014-05-09 14:00

[ベトナム株]ベトナム株式指数が大幅下げ、中越対立の緊迫化で

ベトナム株式指数(VNインデックス)は5月8日、前日に南シナ海でベトナムの巡視船が中国船による攻撃を受け、中越対立が緊迫化していることが嫌気され、▲32.88ポイント(▲5.87%)下落し、527.09ポイントとなり、2008年2月以来の記録的大幅下げとなった。
2014-05-12 14:00

ページ