index

[ベトナム株]リンガーハット、ホーチミンのイオンモールに出店 ベトナム3号店

長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット」やとんかつ専門店「とんかつ浜かつ」などの飲食店の運営を手掛ける株式会社リンガーハット(東京都品川区)は16日、「リンガーハット」のベトナム3号店をホーチミン市タンフー区にあるショッピングセンター「イオンモール・タンフーセラドン(Aeon Mall Tan Phu Celadon)」にオープンした。
2020-08-19 17:15

【為替本日の注目点】ユーロドル2年3カ月ぶりに1.19台半ばに

ドル安が進み、ドル円は105円29銭まで売られる。ユーロドルでユーロが買われたこともあり、(イメージ写真提供:123RF)
2020-08-19 10:15

JSPは下値固め完了、21年3月期減収減益予想だが2Q累計を上方修正、通期も上振れ余地

JSP<7942>(東1)は発泡プラスチック製品大手である。中期成長ドライバーとして、自動車部品用ピーブロックなど高機能・高付加価値製品の拡販を推進している。21年3月期減収減益予想だが、第2四半期累計を上方修正し、通期も営業利益を小幅上方修正している。
2020-08-19 09:00

アールシーコアは反発の動き、21年3月期赤字予想の織り込み完了

アールシーコア<7837>(JQ)はログハウス「BESS」を販売している。21年3月期は新型コロナウイルス感染拡大のための営業活動制限の影響で赤字予想としたが、中期的には新型コロナウイルスを避けるための地方移住などで、ログハウス住宅・別荘の需要が高まる可能性もありそうだ。
2020-08-19 09:00

トーソーは戻り試す、21年3月期1Q営業黒字化で通期上振れ期待

トーソー<5956>(東2)はカーテンレールやインテリアブラインドの大手である。21年3月期は減収減益予想としている。当面は新型コロナウイルスの影響が意識されるが、第1四半期は原価低減や販管費抑制で営業損益が大幅改善して黒字化した。
2020-08-19 08:45

綿半ホールディングスは上値試す、21年3月期上方修正して2桁増益予想、さらに再上振れ余地

綿半ホールディングス<3199>(東1)はホームセンター中心の小売事業、および建設事業、貿易事業を展開している。21年3月期は利益を上方修正して2桁増益予想としている。新型コロナウイルスに伴う巣ごもり需要で小売事業が好調だ。
2020-08-19 08:45

ファンデリーは調整一巡、21年3月期は新工場稼働で後半回復期待

ファンデリー<3137>(東マ)は健康食宅配事業を主力として、ヘルスケア総合企業を目指している。健康意識を高めるための「らくだ6.0プロジェクト」への賛同企業も相次いでいる。21年3月期第1四半期は新型コロナウイルスの影響などで大幅減収減益だったが、新工場が稼働して期後半の回復を期待したい。
2020-08-19 08:30

「グローバルAIファンド」基準価額4万円への挑戦! 次世代担う投資候補銘柄を聞く

「グローバルAIファンド」具体的な運用について三井住友DSアセットマネジメントの田村一誠氏と矢島悠子氏、そして、実質的な運用を担っているアリアンツ・グローバル・インベスターズ・ジャパンの井村真也氏と滝沢圭氏に聞いた。(図版は、過去3年間の「グローバルAIファンド」とNASDAQ総合指数のトータルリターン相対比較)
2020-08-18 17:00

ページ