index

ファーストコーポレーションは戻り試す、21年5月期増益予想

ファーストコーポレーション<1430>(東1)は造注方式を特徴として、分譲マンション建設に特化したゼネコンである。造注の強化と再開発事業への参画など利益率向上を図っている。21年5月期は完成工事利益率が上昇して増益予想としている。
2020-08-17 08:00

パイプドHDは反発の動き、21年2月期減益予想だが上振れ余地

パイプドHD<3919>(東1)は情報資産プラットフォーム「スパイラル」を基盤として、情報資産プラットフォーム事業や販促CRMソリューション事業などを展開している。21年2月期は新型コロナウイルスの影響を考慮して保守的に減収減益予想としているが、上振れ余地がありそうだ。
2020-08-17 07:45

フェローテックホールディングスは21年3月期1Q減益・最終赤字、通期は営業・経常増益予想

フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は8月14日の取引時間終了後に21年3月期第1四半期の連結業績を発表した。半導体関連が堅調だが、設備償却費の増加、太陽電池関連設備の減損損失計上などで減益・最終赤字だった。未定としていた通期予想は営業・経常増益予想とした。なお中国の子会社の上場準備開始も発表している。
2020-08-15 06:30

Delta-Fly Pharmaは21年3月期1Q赤字、通期予想据え置き

Delta-Fly Pharma<4598>(東マ)は8月14日の取引時間中に21年3月期第1四半期の業績(非連結)を発表した。マイルストーンなどの事業収益がなく、研究開発費が増加した。通期予想は据え置いた。ライセンス契約に伴うマイルストーンを見込んでいる。
2020-08-15 06:30

ディ・アイ・システムは20年9月期3Q累計増益だが通期予想を下方修正

ディ・アイ・システム<4421>(JQ)は8月14日の取引時間終了後に20年9月期第3四半期累計の連結業績を発表した。第2四半期までの順調な推移で大幅増収増益だった。しかし第3四半期から新型コロナウイルス影響を受けたため、通期予想を下方修正した。
2020-08-15 06:15

アイリッジは21年3月期1Q大幅増収・赤字縮小、通期は新型コロナ影響で営業・経常減益予想

アイリッジ<3917>(東マ)は8月14日の取引時間終了後に21年3月期第1四半期の連結業績を発表した。月額報酬増加などで大幅増収・赤字縮小した。未定としていた通期予想を開示した。新型コロナウイルス影響の長期化を考慮して減収、営業・経常減益だが、最終黒字化予想である。
2020-08-15 06:15

フライトホールディングスは21年3月期1Q大幅増収・赤字縮小、通期予想は未定

フライトホールディングス<3753>(東2)は8月14日の取引時間終了後に21年3月期第1四半期の連結業績を発表した。電子決済ソリューションが牽引して大幅増収となり、赤字縮小した。通期予想は新型コロナウイルスの影響を考慮して未定としているが、マイナンバーカード関連など有望案件が目白押しである。
2020-08-15 06:15

マーケットエンタープライズは20年6月期大幅増収増益、21年6月期も大幅増収増益予想

マーケットエンタープライズ<3135>(東マ)は8月14日の取引時間終了後に20年6月期連結業績を発表した。第4四半期に新型コロナウイルスの影響を受けたが、M&Aや新規事業の収益化も寄与して計画超の大幅増収増益だった。
2020-08-15 06:15

[ベトナム株]ビングループ、「FIDOアライアンス」に加盟 ベトナム企業で初

地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)子会社のビン・CSSネットワークセキュリティサービス有限会社(VinCSS)はこのほど、FIDOアライアンス(Fast IDentity Online Alliance)にベトナム企業として初めて加盟した。
2020-08-14 17:00

ページ