index

キヤノンMJは年初来高値、第1四半期は最終黒字転換

キヤノンマーケティングジャパンは3営業日ぶりに急反発し、寄り付き直後には92円高(6.49%高)の1510円まで上昇。1月6日の年初来高値を上回り、昨年(13年)12月12日以来の1500円台回復となった。
2014-04-23 10:15

NICは一時12%超高、前期業績予想の上方修正を好感

エヌアイシ・オートテックは急反発し、午前9時28分には39円高(12.62%高)の348円を付けた。
2014-04-23 10:00

ニフコ(7988)ドイツKTWグループ買収

  ニフコは、ドイツの自動車向けプラスチック部品メーカーであるKTWとそのグループ企業を買収する。
2014-04-23 13:45

大和小田急建設は、好業績や割安感を評価して3月高値目指す

中堅ゼネコンの大和小田急建設<1834>(東1)の株価は急騰した3月高値から反落したが、足元で切り返しの動きを強めている。短期調整が一巡したようだ。
2014-04-23 10:00

伊藤忠エネクス(8133)大阪カーライフグループを買収

伊藤忠エネクスは、大阪カーライフグループ(大阪市)の株式51.95%を国内系投資ファンドの日本みらいキャピタルから取得し、5月30日付で子会社化する。取得価額は非開示。
2014-04-23 16:30

クックパッド(2193)インドネシアの同業を買収

  クックパッドは、持分法非適用会社で40%を出資するDAPUR MASAK社(シンガポール)の株式を追加取得し、4月23日付で完全子会社化する。
2014-04-23 14:45

チムニーは好材料続いて急伸、自律調整を挟みながら上値試す

大手居酒屋チェーンのチムニー<3178>(東1)の株価は、東証1部市場への指定替えやアサヒビールの資本参加などを好感して急伸した。
2014-04-23 10:00

住友ベーク(4203)米国ヴォーペル社を買収270億円

  住友ベークライトは、米国中心に航空機内装部品と医療機器を手掛けるヴォーペル社(米国ワシントン州)の全株式を、米系PEファンドから総額265百万米ドル(約270億円)で取得し子会社化する。   新規事業としての航空機内装部品事業への本格的な進出を果たすとともに、念願の医療機器事業の本格的な国際展開を図る。
2014-04-23 12:45

日本電産(6594)コパル電子とリードを完全子会社化

  日本電産は、10月1日を効力発生日とする株式交換により、日本電産コパル電子と日本電産リードを完全子会社化する。
2014-04-23 10:45

三光マーケ(2762)東京チカラめし68店舗をマックに譲渡

三光マーケティングフーズは、東京チカラめし88店舗の内68店舗(フランチャイズ店は除く)を承継した新設会社の全株式を、マックグループ(東京都新宿区)に6月2日付で譲渡する。譲渡価額762百万円。
2014-04-23 15:45

ページ