index

ファミリーマート、6月下旬から全店でQUICPay決済を導入

ファミリーマートとJCBは2014年4月18日、ポストペイ型電子マネー「QUICPay」を全国約1万600店のファミリーマート全店で取り扱い開始することで合意したと発表した。
2014-04-18 14:30

中国の景気は本当に悪化しているんですか?=為替王

Q: 中国の景気は本当に悪化しているんですか?A: 毎年大幅に給料がアップしていた人が、少ししかアップしなくなったら、それは「悪化」ですが、給料がアップしていることには変わりない。中国経済を個人の収入にたとえるなら、そんな状況に似ています。
2014-04-18 14:30

日本政府の景気判断引き下げに・・・「アベノミクスは材料出尽くし」を意味する=中国報道

政府が17日に発表した4月の月例経済報告で景気の基調判断が引き下げられたことについて、中国の第一財経日報は18日、「日本政府が安倍首相の就任以来、初めて景気判断を引き下げたことはアベノミクスにとって“材料出尽くし”となったことを意味する」と論じた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-04-18 13:45

ユーグレナ急騰、ミドリムシ成分の疾患予防に関する特許を出願

ユーグレナが急反発。前場に105円高(10.2%高)の1135円まで買われる場面があった。
2014-04-18 13:45

ウィズは安値更新、今期業績予想の下方修正や株主優待制度の廃止を嫌気

ウィズは急反落し、2月4日の年初来安値を下回った。朝方には76円安(11.34%安)の594円まで下落している。
2014-04-18 13:15

シティ証がOSGの目標株価を引き下げ、「買い」は継続

OSGに対して、17日付でシティグループ証券がリポートを発行、目標株価を引き下げている。
2014-04-18 12:45

【今日の言葉】広島カープの活躍とアベノミクス

『広島カープの活躍とアベノミクス』=プロ野球は開幕してまもなく1ヶ月を迎えようとしている。セ・リーグでは広島東洋カープ、パ・リーグではソフトバンクが首位となって、西のチームの活躍が目を引いている。
2014-04-18 12:00

中国のバスや地下鉄で料金支払いの電子マネー、2020年にも全国で使用可能に?

中国交通運輸省は17日の記者会見で、現在、各都市ごとに路線バスや地下鉄、タクシーなどの料金支払いで使用されている電子マネーのカードが、2020年にも全国共通で使用可能になるとの見通しを示した。こうしたカードはこれまでに250以上の都市で導入され、発行枚数は3億5000万枚を超える。(写真は「CNSPHOTO」提供)
2014-04-18 11:45

ページ