index

レアアース訴訟で中国が近く上訴か、「戦い続けるべき」=中国報道

世界貿易機関(WTO)の紛争処理小委員会(パネル)が3月26日、中国のレアアース輸出規制はWTO協定に違反していると判断したことについて、中国の経済参考報は「わが国は近日中にWTOに上訴を申し入れる可能性がある」と論じた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-04-17 09:45

ガンホーがストップ高、1Q営業益が4割増との観測報道

ガンホー・オンライン・エンターテイメントが急騰。午前9時27分に、100円ストップ高(18.8%高)の633円まで買われた。
2014-04-17 09:45

サンセイランディックは底地シェア拡大で成長を目指す

サンセイランディック<3277>(東2)が下値切り上げ波動に入ってきた。PBR1.0倍をはじめ、投資指標には割安なものが多く、全体相場が波乱展開に陥る中で買い安心感を誘う銘柄として評価が高まっているようだ。
2014-04-17 09:45

【今日の言葉】中国GDP減速と日中関係改善

『中国GDP減速と日中関係改善』=中国の今年1~3月のGDPは前年同期比7.4%の伸びと報道されている。
2014-04-17 09:45

キヤノンは3日続伸、1Qで営業益5割増と伝わる

キヤノンは3日続伸し、午前9時10分には77円高(2.42%高)の3255円を付けた。
2014-04-17 09:45

中国のGDP成長率、1年半ぶりの低水準・・・第1四半期は7.4%に低下 

中国国家統計局は16日、今年第1四半期の同国の国内総生産(GDP)成長率が前年同期比で7.4%だったと発表した。伸び率は前期から0.3ポイント低下し、12年第3四半期(7.4%)以来の低水準となった。(写真は「CNSPHOTO」提供)
2014-04-17 09:30

物語コーポは連日の高値、月次既存店売上高プラス転換で連続最高純益を再評価し割安株買い

物語コーポレーション<3097>(東1)は、35円高の3470円と4日続伸して始まり、連日の年初来高値更新となっている。
2014-04-17 09:45

ビューティガレージは来期の増益転換に焦点が移行する

ビューティガレージ<3180>(東マ)の調整が長引いている。昨年5月24日の高値5320円に対し、直近の株価水準は1700円台。
2014-04-17 09:30

杉村倉庫が急続伸、前3月期は最終増益予想に

杉村倉庫が急続伸。寄り付きで9円高(3.8%高)の249円まで買われている。
2014-04-17 09:00

ソニーがスクエニHD株売却を発表、ソニーは小幅安、スクエニ急騰

ソニーが軟調。前日終値付近で寄り付いたものの、その後はやや売り圧力が高まり、午前9時7分に18円安(0.9%安)の1905円まで売られている。
2014-04-17 09:15

ページ