index

【今日の言葉】生産人口8000万人割れと日本経済

『生産人口8000万人割れと日本経済』=15~64歳の生産人口が、直近の昨年10月データで7901万人と32年ぶりに8000万人を下回ったという。
2014-04-16 09:45

【為替本日の注目点】円下落、日経上昇でドル円上値を試すか、中国GDPに注目

ドル円はウクライナ東部の親ロシア派武装勢力を排除するための作戦を開始したとの報道で円買いが強まり、一時101円50銭までドル安円高が進んだがその後は反発。NY株価が続伸したことや、日本政府が景気判断を下方修正したことなどを手がかりに、101円90銭近辺まで値を戻して引ける。 
2014-04-16 09:30

住石HDが急反発、特別利益は今期計上に持ち越し

住石ホールディングスが急反発。寄り付き直後に7円高の116円まで買われた。
2014-04-16 09:30

アライドアーキテクツ、「モニプラ」の展開力に評価が高い

アライドアーキテクツ<6081>(東マ)は浮上のタイミングが近付いている。前2013年12月期は売上げ17億200万円(前々期比58.4%増)、営業利益3億2400万円(同98.5%増)と、大幅な増収益決算となった。
2014-04-16 09:30

富士重工は新車発売を1カ月延期と伝わるが続伸基調

富士重工業<7270>(東1・売買単位100株)は続伸の始まりとなり、2730円(16円高)で売買開始の後は2755円(41円高)。
2014-04-16 09:30

ローランドDが急騰、前3月期の利益予想を大幅増額

ローランド ディー.ジー.が急騰。買い気配でスタートし、午前9時9分に270円高(7.3%高)の3990円まで上昇した。
2014-04-16 09:15

情報企画は急騰し年初来高値を更新、中間期業績予想を上方修正

情報企画は急騰し、1月20日の年初来高値を上回った。午前9時15分には90円高(11.35%高)の883円を付けている。
2014-04-16 09:15

日経平均は130円高スタート、すぐに上げ幅は200円を突破

16日の日経平均株価は、130円06銭高の1万4126円87銭で寄り付き。その後に上げ幅は200円を超えている。
2014-04-16 08:30

大林組は3月決算の見込み大幅増額を好感し出直り強める

大林組<1802>(東1・売買単位1000株)も続伸の始まりとなり、610円(8円高)で売買開始の後は611円前後で推移。
2014-04-16 09:15

ページ