index

2月期決算企業の決算集計速報PART3 決算で買われた株は=金山敏之

今回は決算集計速報PART3として東証1部上場企業を対象にその2日間の決算をまとめてみました。
2014-04-15 17:30

NTT Com、クラウドを最大31%値下げで業界最安値更新

NTTコミュニケーションズは、パブリッククラウドサービス「Bizホスティング クラウド・エヌ」において、2014年5月1日から、最大31%の値下げなどによる料金改定を実施すると発表した。(写真は、「NTTコミュニケーションズのGlobal Cloud Vision2014」について発表する有馬彰氏。サーチナ撮影)
2014-04-15 17:15

ドル円続伸するも上値は101.90円台にとどまり=東京外為

東京時間のドル/円はしっかり。本邦株高を背景とした買いや安倍首相が黒田日銀総裁と会談すると報じられると、追加緩和期待から小幅に続伸したが、上値は101.90円台にとどまった。
2014-04-15 17:00

ダイハツディ、前期の営業益予想を76%増に上方修正

ダイハツディーゼルは15日引け後、14年3月期業績予想の上方修正を発表した。
2014-04-15 16:45

地方政府の借金返済、頼みの綱は「土地の切り売り」=中国

 人民日報社社が発行する「中国経済周刊」は14日発売号で、「どの省が、より土地財政に以来しているか」と題する特集記事を掲載した。各地方政府がすべて数字を公表しているわけではなく推定にたよる部分もあるが、浙江省や天津市は債務返済のうち6割以上を「土地使用権の販売」で賄っているという。中国では地方政府の債務が急増していることが問題になっている。
2014-04-15 16:15

ローランドDが前3月期利益を上積み、国内外で売上好調

ローランド ディー.ジー.が15日引け後、前3月期の通期業績予想を修正している。
2014-04-15 16:00

三洋工、前期の利益・配当予想を上方修正

三洋工業は15日引け後、14年3月期利益予想の上方修正を発表した。
2014-04-15 15:45

【株式市場】米消費者物価指数などの発表を控え日経平均ダレるが好決算株は強い

日経平均の終値は1万3996円81銭(86円65銭高)、TOPIXは1136.09ポイント(3.33ポイント高)、出来高概算(東証1部)は17億4982万株。
2014-04-15 15:45

日経平均は3日ぶりに反発、底堅い動きへ=長島和弘

東証1部市場では、今2月期営業黒字転換予想のTSIHDが値上り率トップと買われるなど、好業績予想銘柄を積極的に買い上がる動きが見られました。
2014-04-15 15:45

ページ