index

鳥居薬が前3月期純利益予想を大幅増額

鳥居薬品が14日引け後、今3月期の業績予想を上方修正した。
2014-04-14 15:30

タケダ機械、14年5月期業績予想を上方修正

タケダ機械は14日引け後、14年5月期業績予想の上方修正を発表した。
2014-04-14 15:15

日経平均は連日の年初来安値、引け間際にマイナス転換

14日の日経平均株価終値は、49円89銭安の1万3910円16銭と続落。
2014-04-14 15:00

ドコモの新料金プラン、1人でも2台持ちで「シェア」のメリット

NTTドコモが2014年6月1日から適用する新料金プランは、国内通話が定額になる「カケホーダイ」とパケット料金の「シェア」が導入されたため、従来の料金プランとの単純比較が難しくなっている。
2014-04-14 15:00

アサヒ(2502)マレーシア乳製品メーカー買収336億円

アサヒグループホールディングスは、シンガポール子会社を通じて、エチカ・インターナショナルHD(シンガポール)から、東南アジアにおける乳製品関連事業12社の全株式を取得し、6月末を目途に子会社化する。取得価額は約336億円。
2014-04-14 15:00

日中間の「政経分離」はいまだ継続・・・対中直接投資額、日本が韓国の2.4倍=韓国メディア

韓国貿易協会北京支部は13日、日本企業と韓国企業の対中直接投資額を公表した。日本企業が韓国企業よりも中国に積極的に投資していることが分かった。複数の韓国メディアが報じた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-04-14 14:30

【高見沢健のマーケット&銘柄ウォッチ】景気判断指数の悪化と日銀総裁の好調発言に違和感

先週の8日に発表された景気ウオッチャー調査で、2~3ヶ月後の景気を見る先行き判断指数が前月から5.3Pt低下し34.7と消費増税後の景気の落ち込みを示唆した(Ptはポイントの略)。
2014-04-14 14:15

アマダが大幅高、今期営業益が2倍増との観測

アマダが朝方に45円高(6.4%高)の746円まで上昇。その後は上げ幅を縮小したものの、3%近い上昇となっている。
2014-04-14 14:00

ページ