index

ヤフー(4689)ジャパンネット銀行を持分法適用関連会社化

  ヤフー は、金融庁からジャパンネット銀行(東京都新宿区)の銀行主要株主となることの認可を取得し、4月30日を効力発生日として、ジャパンネット銀行の第一種無議決権株式にかえて、同社の普通株式を取得すると発表した。
2014-04-03 09:30

アークス(9948)東北のベルグループを子会社化へ

アークスは、9月1日を効力発生日とする株式交換により、岩手や宮城で食品ディスカント・スーパーを展開するベルグループ(岩手県盛岡市)を完全子会社化する。
2014-04-03 10:00

エフピコ(7947)西日本ペットボトルリサイクルを買収

  エフピコは、PETリサイクル事業拡充に向け、西日本ペットボトルリサイクル(福岡県北九州市)の株式42.55%を追加取得し、6月2日付で連結子会社化する。
2014-04-03 11:00

静岡銀行(8355)マネックスの株式取得244億円で

  静岡銀行とマネックスグループは、4月2日付で資本業務提携契約を締結した。4月7日付でオリックスが保有するマネックスの株式19.54%を約244億円で取得し、同社の主要株主である筆頭株主となる。今後20%超まで追加取得し、持分法適用会社化する。
2014-04-02 17:00

中国の「衛星ビジネス」、自国企業が開発した通信衛星をボリビアに引き渡し=中国報道

中国メディア・新華網は1日、中国企業が開発した通信衛星が同日、ボリビア政府に引き渡されたと報じた。(イメージ写真提供:123RF)
2014-04-02 16:45

【銘柄フラッシュ】タツモやペプチドリームが急伸し住友不なども高い

2日は、日銀の企業物価見通しや昨日の短観によって金融緩和期待が再燃し、住友不動産<8830>(東1)が4.2%高の戻り高値など、不動産株が全面高。
2014-04-02 16:45

中国3月の製造業PMIは50.3、前月から0.1ポイント上昇

中国国家統計局などが1日発表した3月の中国製造業の購買担当者景気指数(PMI)は50.3で、前月から0.1ポイント上昇した。(写真は「CNSPHOTO」提供)
2014-04-02 16:45

静岡銀行とマネックスGが資本業務提携を発表

2日引け後、静岡銀行とマネックスグループが資本業務提携の締結を発表した。
2014-04-02 16:15

サンヨーH、東証が1部銘柄に指定

東京証券取引所は2日、2部上場のサンヨーホームズを9日付で1部銘柄に指定すると発表した。
2014-04-02 16:00

ページ