index

日本エム・ディ・エムは収益改善基調を評価して出直り展開

医療機器商社の日本エム・ディ・エム<7600>(東1)の株価は、全般地合い悪化の影響などで1月戻り高値圏から反落したが、2月安値を割り込むことなく足元では調整一巡感を強めている。
2014-03-31 09:15

インテージHDは1月高値に再接近、好業績を評価して上値追い

市場調査最大手のインテージホールディングス<4326>(東1)の株価は1月高値後に上げ一服の形となり、全般地合い悪化の影響を受ける場面もあったが、足元では1月高値に再接近している。
2014-03-31 09:15

ソーバルは調整一巡して出直りの動き、好業績を評価

ソフト開発技術者派遣のソーバル<2186>(JQS)の株価は、全般地合い悪化の影響を受けて水準を切り下げたが、足元では出直りの動きを強めている。
2014-03-31 09:15

スターティアは電子書籍関連の好調を評価、上値追い

電子書籍関連のスターティア<3393>(東1)の株価は、東証1部市場への市場変更を好感して高値圏で推移している。電子書籍関連の好調を評価する流れにも変化はなく上値追いの展開だろう。
2014-03-31 09:15

寿スピリッツは東証1部市場を好感、成長力も評価して上値追い

菓子製造販売の寿スピリッツ<2222>(東2)の株価は東証1部市場への指定替えを好感して高値に接近した。中期成長力も評価して上値追いの展開だろう。
2014-03-31 09:15

今週の為替相場見通し(2014年3月31日-)=為替王

3月後半の為替相場は重苦しい状態が続いていましたが、先週金曜日はやや急速に円安に動きました。ブログではポンド円について「少なくとも171円を超えるような揺り戻しにつながる」と予想しましたところ、朝は169円だったのが、その日のうちに171円へ達するほど急騰しました。
2014-03-31 08:30

マルマエは反発のタイミング、業績見通し増額修正も刺激材料

精密部品加工のマルマエ<6264>(東マ)の株価は全般地合い悪化も影響して水準を切り下げた。ただし下値支持線に到達して反発のタイミングだろう。
2014-03-31 07:30

【今日の言葉】第3の矢が放たれた

『第3の矢が放たれた』=政府は『戦略特区・6地区』を決定した。(1)関東圏=国際ビジネス・イノベーション拠点、(2)新潟市=大規模農業の改革拠点・・・。
2014-03-31 07:15

トレジャー・ファクトリーは成長力を評価して1月高値目指す

リサイクルショップのトレジャー・ファクトリー<3093>(東マ)の株価は全般地合い悪化の影響で1月高値から反落したが、足元では切り返しの動きを強めている。
2014-03-31 07:15

ページ