index

[ベトナム株]ベトジェットエア、「世界で最もインパクトのあるベトナムブランド」で表彰

格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)はこのほど、世界最大手のプレスリリース配信会社である米国のPRニュースワイヤー(PR Newswire)から、世界で最もインパクトのあるベトナムブランドを表彰する「ベトナムブランド・グローバルインパクト(Vietnam Brand - Global Impact)」を受賞した。
2020-07-28 18:00

【為替本日の注目点】金、史上最高値を更新

ドル円は続落し、一時は105円12銭までドル安が進む。米株は反発し、長期金利も上昇したがユーロ高に引っ張られる形で円が買われた。ユーロドルは一段と上昇し、(イメージ写真提供:123RF)
2020-07-28 09:45

ナルミヤ・インターナショナルは21年2月期減益予想だが6月の売上回復

ナルミヤ・インターナショナル<9275>(東1)はベビー・子供服の企画販売をSPA形態で展開し、SC向けやECを強化している。21年2月期は大幅減益予想としている。ただし6月の売上は全店、既存店ともプラス転換した。
2020-07-28 08:45

ケイアイスター不動産はモミ合い上放れの動き、4~6月の契約好調

ケイアイスター不動産<3465>(東1)は、首都圏中心に戸建分譲などの不動産事業を展開し、M&A・アライアンスも積極活用して「不動産×IT」を推進している。21年3月期予想は新型コロナウイルスの影響を考慮して未定としているが、20年4~6月累計の分譲住宅契約金額は前年比16%増、棟数は12%増と好調に推移している。
2020-07-28 08:30

コスモ・バイオは年初来高値を視野、業績上方修正とPCR関連人気がダブル効果

コスモ・バイオ<3386>(JQS)は、前日27日に54円高の1309円と高値引けで急反発し、今年2月17日につけた年初来高値1412円を視界に捉えた。
2020-07-28 08:15

[ベトナム株]ビッグマック指数、ベトナムドンは50.1%過小評価

英国の経済専門誌「エコノミスト(The Economist)」が発表した2020年7月時点の「ビッグマック指数(The Big Mac index)」によると、VNDはUSDに対して50.1%過小評価されており、2020年1月時点の49.8%から差が拡大した。円はUSDに対して36.3%過小評価されている。
2020-07-27 18:45

【為替本日の注目点】NY金、一時1900ドル台に

米中関係の緊張の高まりを背景にドル円は節目の106円を割込み、3月16日以来となる105円68銭まで下落。ユーロドルは続伸し、一時は1.1658までユーロ高が進む、(イメージ写真提供:123RF)
2020-07-27 10:00

ヤマシタヘルスケアホールディングスは21年5月期減収減益予想だが後半の回復期待

ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東1)は、九州を地盤とする医療機器専門商社で、ヘルスケア領域でのグループ力向上策を推進している。21年5月期は新型コロナウイルスの影響を考慮して減収減益予想としている。期後半から売上回復に向かうことを期待したい。
2020-07-27 08:00

ページ