index

スポット金は4営業日ぶりに上昇

21日、スポット金は4営業日ぶりに上昇。1,333.0ドルで引けた。ロシアはプーチン大統領が署名を終え、クリミア編入手続きを完了した。一方、欧州連合(EU)は、20日から開催している首脳会議で対露追加制裁を決め、さらに欧米とロシアの対立が激化する可能性がある状況。これを受けてリスク回避の金買い圧力が強まった。
2014-03-24 11:15

投資マンションに特化するNITTOに聞く、不動産投資の現状と展望

アベノミクス効果で不動産市場に追い風が吹いているといわれる現在、投資用マンション市場の売買も活発になってきているという。投資用マンションの仲介に特化して成長を続けるNITTO(本社:大阪市北区)流通営業部、第一営業部部長の平山智崇氏に、マンション投資のポイントを聞いた。(写真提供:NITTO)
2014-03-24 10:45

博展は急反発、クオカード贈呈の株主優待制度を導入

博展は急反発。寄り付き直後には23円高(4.58%高)の525円を付け、その後も高値圏で推移している。
2014-03-24 10:45

【今日の言葉】遂に日・韓・(米)の首脳会談

『遂に日・韓・(米)の首脳会談』=日韓米の首脳会談がオランダでまもなく開催となる見通し。やっとと言うか、遂にという印象である。
2014-03-24 10:30

三井金が急伸、期末配当予想を3円から4円に増額

三井金属が急伸。午前9時47分に7円高(3.0%高)の243円まで買われている。
2014-03-24 10:15

アールビバンはストップ高買い気配、期末配当予想の大幅上方修正を好感

アールビバンは80円ストップ高の452円買い気配。期末配当予想を大幅に上方修正したことで買いが集中した。
2014-03-24 10:00

ヤマトインタ-が6.1%安、今8月期の業績予想を減額

ヤマトインターナショナルが急落。午前9時10分に、26円安(6.1%安)の400円まで売れている。
2014-03-24 09:45

【今日のドル円】中国経済指標を受けた株価動向が手掛かり、アジア株安は下押しも

前週21日のドル/円相場は主だった手掛かり材料のない中、値幅はわずか40銭程度に留まった。本日も材料に乏しいと見る。ただし、中国で発表される経済指標を受けた株価の動向に注目したい。
2014-03-24 10:00

パイプドビッツは調整のほぼ最終局面、3月31日に決算発表予定

情報資産プラットフォーム事業のパイプドビッツ<3831>(東マ)の株価は全般地合い悪化の影響で下値模索の展開となったが、13年5月高値のほぼ4分の1水準まで下落して調整のほぼ最終局面だろう。
2014-03-24 09:45

ページ