index

ドル円は102.30-50円台でもみ合い=NY外為

NY時間のドル/円相場はもみ合い。米3月フィラデルフィア連銀景況指数が予想を上回る結果となると、102.50円台の本日高値に迫った。
2014-03-21 07:15

ドル円102.50円台まで強含み、ユーロは売り優勢=欧州外為

欧州時間のドル/円相場は強含み。日経平均先物が上昇したことで、アジア市場での下げ幅を縮小させる格好となり、102.40円台まで値を戻した。その後、ユーロに対してドル買いが強まったことなどを背景にドル/円は102.50円台まで値を上げた。
2014-03-20 20:30

アベノミクス成長戦略をシナリオ分析した日本経済中期見通し=野村證券

野村證券は2014年3月18日に「日本経済中期見通し 2014」を発表した。アベノミクスの成長戦略が成功するケースと成功しないケースを想定したシナリオ分析を行って、2020年までの経済予測を行っている。
2014-03-20 19:00

韓国の大学生、1カ月の生活費は約3万9000円・・・前年より5.7%増加=韓国報道

韓国のアルバイト紹介サイト・アルバ天国は19日、27歳以下の大学生2382人を対象に実施したアンケート調査「新学期の生活費と消費現況」の結果を発表した。(イメージ写真提供:123RF)
2014-03-20 18:45

【今週の注目銘柄】空港旅客数増加を追い風に業績好調な日空ビル

東南アジア諸国に対するビザ(査証)発給要件の緩和や、円安の影響もあって空港旅客数が増加
2014-03-23 10:00

LINE、安心設計の子ども向け動画配信アプリ「LINE KIDS 動画」発表

LINEは2014年3月20日、子ども向け動画配信アプリ「LINE KIDS 動画」を提供開始すると発表した。(写真は、「LINE KIDS 動画」の発表会にゲスト出演した木下優樹菜さん<左>と、つるの剛士さん。サーチナ撮影)
2014-03-20 17:15

業種別の高配当利回り銘柄は=金山敏之

今回は、3月は決算期末を迎える企業が圧倒的に多く様々な業種のなかから高配当利回り銘柄を探すことができることから、業種別に配当利回り2%以上の銘柄をピックアップしてみました。
2014-03-20 17:15

アールビバン、期末に記念配当30円を実施

アールビバンは20日引け後、14年3月期の期末配当予想を修正した。
2014-03-20 17:00

ドル円102.20円台まで軟化、NZドル円下落=東京外為

東京時間のドル/円相場は弱含み。日経平均株価が下落した点が重石となり、102.20円台まで軟化した。しかし、前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明や経済・金利見通し、米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長の会見を受けて早期利上げ期待が浮上してきている中で、この水準では底堅く推移した。
2014-03-20 16:30

ページ