index

イワキは20年11月期2Q累計減益だがM&A効果で通期増益予想

イワキ<8095>(東1)は医薬品・医薬品原料・表面処理薬品を主力とする専門商社である。医薬品を中心としたヘルスケア・ファインケミカル企業集団を目指している。20年11月期第2四半期累計は減益だったが、通期はM&A効果で新型コロナウイルスの影響を吸収して増益(過去最高益)予想としている。
2020-07-27 08:00

PALTEKはソリューション事業を拡大

PALTEK<7587>(東2)は独立系の半導体輸入商社である。収益力向上に向けて、市場拡大が見込まれる分野でのソリューション事業の拡大などを推進している。20年12月期は新型コロナウイルスの影響で営業減益予想としている。
2020-07-27 07:45

フェローテックホールディングスはサスティナブル経営への取り組み強化

フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は半導体等装置関連事業を主力としている。21年3月期は第2四半期累計を営業減益予想、通期予想を未定としている。
2020-07-27 07:45

アイリッジは事業領域拡大して中期成長目指す

アイリッジ<3917>(東マ)はO2O・OMOソリューションをベースに、電子地域通貨やライフデザインにも事業領域を拡大して中期成長を目指している。21年3月期予想は新型コロナウイルスによる不透明感で未定としている。
2020-07-27 07:45

[ベトナム株]車椅子で30省・市を旅した29歳、次は近隣諸国の制覇目指す

南中部沿岸地方ニントゥアン省人民委員会のファム・バン・ハウ副主席は22日、ハノイ市で開かれた「ベトナムハイレベルエネルギーフォーラム」で、同省を全国のエネルギー生産の中心地とするための提案を行った。
2020-07-24 17:00

[ベトナム株]ホーチミン:トゥーティエム新都市区の住宅価格が3年で2.4倍に

米総合不動産サービス大手のジョーンズ・ラング・ラサール(JLL)が先般発表したデータによると、ホーチミン市2区トゥーティエム新都市区の住宅価格が2018~2020年の直近3年間で急上昇したという。
2020-07-23 17:45

[ベトナム株]日系15社がベトナムに生産移転へ 海外サプライチェーン多元化支援事業で

日本貿易振興機構(ジェトロ)はこのほど、サプライチェーンの脆弱性への対策および日本・ASEAN経済産業協力関係の強化を目的とした海外サプライチェーン多元化等支援事業の第1回公募に採択された30社を発表した。
2020-07-22 18:45

中国の経済成長率予想を2.1%に上方修正、予想上回る回復=大和総研

大和総研経済調査部の主席研究員 齋藤尚登氏は7月21日、「中国:投資主導で急回復。次は『接触型』消費」と題したレポート(全9ページ)を発表し、中国経済の現状分析を行った。(イメージ写真提供:123RF)
2020-07-22 13:30

【為替本日の注目点】EU7500億ユーロの復興基金で合意

ドル円は107円台を割り込み106円68銭まで下落。ユーロドルでユーロ高が進んだ影響と、(イメージ写真提供:123RF)
2020-07-22 09:45

ページ