index

うかいは上値試す展開、3月期末の株主優待も注目

高級料理店うかい<7621>(JQS)の株価は、利益確定売りや全般地合い悪化の影響で1月高値から一旦反落したが、足元で出直りの動きを強めて1月高値に接近している。
2014-03-17 09:15

京進は好業績を評価して昨年4月高値を目指す

学習塾の京進<4735>(東2)の株価は、2月の戻り高値の人気が続かず一旦反落したが、下値を切り上げる展開が続いている。好業績を評価して昨年4月高値を目指す展開だろう。
2014-03-17 09:15

ゲームカード・ジョイコHDは高配当利回りや低PBRを評価

遊戯機器関連のゲームカード・ジョイコホールディンス<6249>(JQS)の株価はボックス展開だが、徐々に水準切り上げの動きを強めている。
2014-03-17 09:15

【推奨銘柄】ユナイテッドアローズ<7606>、4000-4630円=アスキット

3月4日に2月の既存店売上高を発表。前年同月比8.8%の伸びと4ヶ月連続でプラス。ネット通販も好調の模様。翌5日から株価はジワジワと上昇し3月11日にはギャップアップで上昇。
2014-03-17 00:15

【相場熟者が答える投資相談】フルスピードの見通し

【問い】 フルスピード<2159>(東マ)を1400円で200株持っています。決算発表後に売られたようですが、売却したほうがいいか迷っていますので、よろしくお願いします。
2014-03-16 18:15

インフォメーションクリエーティブは調整一巡感

独立系でソフト開発とシステム運用を手がける、インフォメーションクリエーティブ<4769>(東1)は、3月14日(金)、14円高の719円と5営業日ぶりに反発している。
2014-03-16 18:15

【株式・為替相場展望】前週の過剰なリスクオフムードに対して一旦はリバウンド局面

来週(3月17日~20日)の株式・為替相場は、ウクライナ情勢と18日~19日開催の米FOMC(連邦公開市場委員会)(19日に声明発表とイエレンFRB議長の記者会見)が注目点となる。
2014-03-16 18:15

今週の為替相場見通し(2014年3月17日-)=為替王

米ドル円は、今月始めは勢いよく円安が加速したにもかかわらず、突然勢いが止まって反落。今月初旬の101円台前半の水準まで戻ってきてしまいました。状況としては非常に厳しいです。
2014-03-16 17:45

日本企業が糾弾の標的に・・・中国消費者の日、「消費者の権益を損なう企業行為」特番で=中国版ツイッター

毎年3月15日は、国際消費者機構が定める「世界消費者権利デー」にあたり、中国では消費者権益の日に合わせて、中央電視台(CCTV)が消費者の権益を損なう企業行為を取り上げる特番を放送することが慣習となっている。(イメージ写真提供:(C)adrianhancu/123RF.COM)
2014-03-16 12:30

緩やかな景気回復局面の債券投資、ハイ・イールド債やメキシコ債に妙味

モーニングスターは2014年3月15日、東京で「MORNINGSTAR AWARD受賞記念セミナー」を開催し、債券ファンドの受賞4社の担当者による運用戦略に関するパネルディスカッションを行った。(写真は左から、三菱UFJ投信の笹井泰夫氏、フィデリティ投信の原浩一氏、ドイチェ・アセット・マネジメントの戸田敦子氏、大和住銀投信投資顧問の村松靖氏。サーチナ撮影)
2014-03-15 22:45

ページ