index

テックファームはストップ高、米カジノ向け電子マネーサービスに期待

テックファームは午前9時24分に300円ストップ高の1567円を付け、その後は同値買い気配となった。
2014-03-10 11:15

原油は上昇、米国経済回復が進んでいることを受け

原油は上昇。金曜日に発表のあった米国非農業部門雇用者数変化が予想を上回る結果だったことにより、米国の経済回復が着実に進んでいる事を示したこと、また、依然続くウクライナとロシアの情勢不安が影響しているとみられる。終値は102.54。
2014-03-10 11:15

アスラポート・ダイニングは新たな成長ステージへ踏み込む

アスラポート・ダイニング<3069>(JQS)は見直し余地が大きい。同社グループは、焼肉業態の「牛角」を始め、釜飯と串焼の「とりでん」、鶏料理居酒屋「とり鉄」、居酒屋「おだいどこ」など、外食事業で幅広い業態を展開している。
2014-03-10 11:00

ミネベア(6479)韓国Hysonic社の株式売却

ミネベアが50.85%を出資する韓国子会社Moatech社は、33.58%を出資する持分法適用関連会社Hysonic社の持分25%を、同社の経営陣2名を含む4名の個人投資家に、3月25日までに売却することで合意したと発表した。
2014-03-10 13:30

2014/15年度財政予算案:7年後に構造的赤字=香港ポスト 

曽俊華(ジョン・ツァン)財政長官は2月26日、2014/15年度財政予算案を発表した。梁振英・行政長官の施政報告(施政方針演説)で財政支出拡大を伴う貧困対策などが打ち出されたことから、予算案ではばらまきを縮小する必要があり、一過性の生活支援策に充てられる予算は前年度より約40%減少した。また長期的な財政計画を検討する「長遠財政計画工作小組」は3月3日に報告書を発表。高齢化による労働力減少などから早ければ7年後から構造的な財政赤字になると警告した。
2014-03-10 10:45

アサカ理研(5724)マレーシアの現地企業を買収

アサカ理研は、マレーシアのペナン州に本社を置くTWINKLE METAL社(TM社)の株式60%を取得し、4月8日付で子会社化する。
2014-03-10 15:15

日本冶金工業(5480)電元社製作所に子会社売却

日本冶金工業は、連結子会社であるナストーア溶接テクノロジー(東京都中央区)の全株式を、電元社製作所の子会社の電元溶接テクノロジー(神奈川県川崎市)に、3月24日付で譲渡する。
2014-03-10 12:30

ソニー(6758)保有不動産を住友不動産に売却

ソニーは、御殿山テクノロジーセンターのNSビルと4号館(北品川)の土地と建物を、住友不動産に売却することで合意した。
2014-03-10 10:30

飯田グループHD(3291)ファーストウッドを買収

飯田グループホールディングスは、ファーストウッド(福井県福井市)の株式を取得し、5月中旬をめどに子会社化する。
2014-03-10 11:00

ページ