index

ハイレックスが買われる、今10月期1Qの高進ちょくを好感

ハイレックスコーポレーションが急伸。9時14分に116円高(4.7%高)の2593円まで買われた。
2014-03-10 10:15

日本アクアは続落も連続の最高純益更新をテコに直近IPO株人気が再燃余地

日本アクア<1429>(東マ)は、40円安の2875円と3営業日続落して始まっている。今年3月3日につけた2番底2779円からの底上げ途上にあり戻り売りが交錯しているものだが・・・。
2014-03-10 10:15

H&Fはストップ高、炭素繊維強化プラスチック加工機を開発と伝わる

エイチアンドエフは午前9時27分に500円ストップ高の2599円で寄り付き、連日で年初来高値を更新した。
2014-03-10 10:00

CM公開撮影&サンプリングイベント開催、参加者募集=エスカップ

エスエス製薬(本社・東京都中央区)は15日、栄養ドリンク剤「エスカップ」の「ホップ ステップ エスカップ」キャンペーンの一環として、横浜みなとみらい21クイーンズスクウェアで新CM公開撮影とサンプリングイベントを開催する。特別ゲストとして「でんぱ組.inc」の夢眠ねむさんが出演するが、当日来場した参加者全員が「主役」となるCMを製作する。(画像提供:エスエス製薬)
2014-03-10 09:45

カナモトは第1四半期大幅増収増益、好業績評価で上値追い

建設機械レンタル大手のカナモト<9678>(東1)の株価は、昨年来高値を更新して好業績を評価する流れが続いている。
2014-03-10 09:45

エストラストは好業績や低PERを評価して出直り

新築分譲マンション開発・販売のエストラスト<3280>(東マ)の株価は、1月下旬~2月上旬の全般地合い悪化の影響を受けたが、下値を確認して切り返しの動きを強めている。
2014-03-10 09:45

インフォコムは中期成長力を評価して出直り、3月期末一括配当も注目

ITソリューションやコンテンツ配信などのインフォコム<4348>(JQS)の株価は、急落した2月安値から切り返しの動きを強めている。
2014-03-10 09:45

トシン・グループは上放れの動き、低PBRや自己株式取得評価

電設資材商社のトシン・グループ<2761>(JQS)の株価が動意付いてボックスレンジから上放れの動きを強めている。
2014-03-10 09:45

テクマトリックスはストック型ビジネスの戦略的拡大を評価

情報サービスのテクマトリックス<3762>(東1)の株価は、全般地合い悪化の影響を受けて戻り高値圏から反落したが、足元では下値固め完了感を強めている。
2014-03-10 09:45

【今日のドル円】中国株の反応に注目、クロス円軟調だと一段安の可能性も

前週7日、ドル/円は米2月雇用統計の強い結果を受けて103.757円まで上昇するも一時的であった。その後はウクライナ情勢不安を背景にNYダウ平均株価が一時マイナス圏に転じると上げ幅を縮小し、結局103.273円で取引を終えた。
2014-03-10 09:45

ページ