index

海洋掘削は続落、「ちきゅう」による新規受注工事の解約を発表

日本海洋掘削は続落し、125円安(2.53%安)の4810円を付けた。26日引け後、「ちきゅう」による新規受注工事の解約を発表した。
2014-02-27 12:45

原油続伸、強気な市場が継続する可能性

原油は上昇。オクラホマ州クッシングの在庫が減少したことが影響した。市場筋は「相場の勢いからみて、強気な市場は継続するだろう」と述べ、以前原油の上昇トレンドが続くことを示唆した。終値は0.50高の102.54。
2014-02-27 12:30

第2回タイ進出企業の実態調査=帝国データバンク

日本企業にとって、タイはASEANの重要拠点であり、2011年に大規模な洪水が発生した際には、サプライチェーンを大きく狂わせたことは記憶に新しい。現在、タイの首都バンコクでは、昨年11月から反政府デモが続いている。バンコクの首都機能停滞が長引けば、進出企業にとってはかつての洪水のような大きな痛手にもなりかねない。
2014-02-27 12:15

みずほFGが軟調、システム統合の1年延期報道で

みずほフィナンシャルグループ が軟調。午前10時21分に4円安(1.9%安)の211円まで売られる場面があった。
2014-02-27 11:15

イクヨは日産三菱共同開発の「軽」好調とされ値上がり率2位

自部品のイクヨ<7273>(東2・売買単位1000株)は11時にかけて6.6%高野179円(11円高)まで上昇し、東証2部の値上がり率2位。
2014-02-27 11:00

アドバンテストが急落、300億円のユーロ円建てCBを発行

アドバンテストが急落。9時24分に53円安(4.7%安)の1070円まで売られている。
2014-02-27 10:30

CVSベイエリアがカジノを思惑材料に値上がり率トップ

東京湾岸地域などでコンビニを展開するシー・ヴイ・エス・ベイエリアは6日続伸となり、売買開始後に9.8%高の234円(21円高)まで上昇して一時東証1部の値上がり率トップ。
2014-02-27 10:30

北越工業は東証1部記念配を好感し連日高値

北越工業<6364>(東2)は2日続けて高値を更新し、10時を過ぎては544円(11円高)。
2014-02-27 10:30

東エレクは反発、純現金収支が2期ぶり黒字と伝わる

東京エレクトロンは反発し、朝方には148円高(2.58%高)の5875円を付けた。
2014-02-27 10:15

ページ