index

ニッセンHDが軟調、2月度の月次売上高は8.8%減

ニッセンホールディングスが軟調。26日は小幅安で寄り付いたが、その後に下げ幅を拡大し、午前10時19分には9円安(2.1%安)の418円まで売られている。
2014-02-26 12:15

【株式市場】海外での円高が収束し材料株物色も活発で日経平均は大きく回復

日経平均の前引けは1万5031円67銭(19円93銭安)、TOPIXの前引けは1229.27ポイント(4.39ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億2075万株。
2014-02-26 12:15

フリービットは急動意、Cloud@SDを三菱電が採用

フリービットは午前11時すぎに急動意し、前場は一時288円高(21.56%高)の1624円を付けた。
2014-02-26 11:15

アシックスが上場来高値、スポーツシーズン入り

アシックス<7936>(東1)が123円高の2085円と大きく買われ上場来の高値を更新している。
2014-02-26 11:45

【今日の言葉】TPP不成立も想定内

『TPP不成立も想定内』=注目された閣僚による、『TPP交渉』が、シンガポールでの4日間の会合を終えた。昨年暮れの閣僚会合に続いて今回も合意には至らなかった。
2014-02-26 10:30

アイルはストップ高、中間期業績予想の上方修正を好感

アイルは午前10時2分に500円ストップ高の2985円で寄り付いた。
2014-02-26 10:15

フォトクリエイトは公開価格水準で下値抵抗力を発揮し連続最高純益を買い直して急続伸

フォトクリエイト<6075>(東マ)は、37円高の1821円と急続伸している。同社株は、今年2月12日に開示した今6月期第2四半期(2Q)累計決算が・・・。
2014-02-26 10:15

2013~2014年度「業界天気図」調査=帝国データバンク

帝国データバンクが全国2万社を超える企業を対象に調査している「TDB景気動向調査」では、2014年1月の景気DIが50.0(前月比0.5ポイント増)と、2002年5月の調査開始以来、初めて判断の分かれ目となる50台に達した。また、内閣府が今月17日に発表した2013年10~12月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.3%増、年率換算で1.0%増と4四半期続けてプラス成長となった。4月の消費税率引き上げを控え、駆け込み需要の影響から、個人消費や住宅投資が堅調に伸びている。
2014-02-26 10:15

ページ