index

ドル円米指数の弱い結果背景に一時102.00円台まで安値更新=NY外為

NY時間のドル/円相場は安値更新。米2月消費者信頼感指数や同2月リッチモンド連銀製造業指数の弱い結果を背景に、ドル/円は一時102.00円台まで下値を切り下げた。しかしその後は、対欧州通貨などでドル高が進行したことが波及すると、102.20円台までやや買い戻された。
2014-02-26 07:30

アルファは反発のタイミング、収益改善や高配当利回りを評価

店舗販促用POP広告のアルファ<4760>(JQS)の株価は、全般地合い悪化の影響を受けて水準を切り下げたが、昨年6月安値を割り込むことなく下値を確認した形だ。
2014-02-26 07:30

ドル円102.20円台まで安値更新、ユーロドル高値更新=欧州外為

欧州時間のドル/円相場は安値更新。冴えない欧州株を眺めつつ円買い優勢となると、102.20円台まで下値を切り下げた。下げ一服後は、102.40円台まで値を戻し、同水準で小動きとなった。
2014-02-25 20:45

蛯原友里さんも絶賛の新スキンケア、資生堂ベネフィークから登場

資生堂は2014年2月25日、東京・墨田区のすみだ水族館で、「ベネフィーク」新スキンケア発表会を開催した。(写真は、資生堂「ベネフィーク」の広告モデル、蛯原友里さん。サーチナ撮影)
2014-02-25 19:15

野村證券、来店客数の増加に対応し店頭接客の全国コンテストを実施

野村證券は2014年2月24日、東京・日本橋本店で「FS(ファイナンシャル・サービス)課店頭対応コンテスト」の全国大会を開催した。(写真は、前列中央が最優秀賞の岩下瑞苗さん。サーチナ撮影)
2014-02-25 18:15

トライステージ(2178)メールカスタマーセンターの株式を追加取得

トライステージは、ダイレクトメール発送代行事業を主力とする連結子会社メールカスタマーセンター(渋谷区)の株式を2月28日付で追加取得する。
2014-02-26 15:15

三菱商事(8058)塩水港精糖の株式を一部売却

三菱商事は、保有する塩水港精糖の株式の一部を売却した。2月24日に三菱商事が提出した大量保有報告書の変更報告書により判明した。三菱商事の保有比率は、31.58%から15.00%に低下し、塩水港精糖のその他の関係会社に該当しないこととなるが、引き続き当社の主要株主である筆頭株主にとどまる。
2014-02-26 13:30

大和証券G本社(8601)豪州ANZと業務提携

大和証券グループ本社は、オーストラリア・ニュージーランド銀行グループ(ANZ)との間で、M&Aアドバイザリー業務分野における両社間のビジネス関係強化を目的に、業務提携に関する覚書を締結した。
2014-02-26 10:30

三井住友信託銀、NISAをテーマにした女性限定セミナー開催

三井住友信託銀行は2014年2月24日、東京・大手町で女性限定のNISAセミナーを開催した。同銀行が女性限定でNISAセミナーを開催するのは初めて。(写真は、三井住友信託銀行のNISAスペシャルセミナーで講演する住吉美紀さん。サーチナ撮影)
2014-02-25 17:45

中国、文化関連の小企業・零細企業に向けた支援策を実施へ

中国国務院新聞弁公室は24日、記者会見を行い、文化部の蔡武部長を招き、文化改革の発展と2014年の重要課題について説明した。25日付中国証券報が伝えた。
2014-02-25 17:15

ページ