index

スポット金は下落

スポット金は下落。最近のやや過熱的な上昇から実需が落ち込んだため。しかし米国2月NAHB住宅市場指数がさえなかったことから依然として金への逃避資金も入っていると見られる。
2014-02-19 12:45

【株式市場】日経平均は反落だが2部指数やマザーズ指数、JASDAQ平均は続伸

19日前場の東京株式市場は、日経平均やJPX日経400が反落したものの、東証2部指数やマザーズ指数、日経JASDAQ平均は続伸。
2014-02-19 12:30

【今日のドル円】20日線より上の水準を維持できるかに注目

ドル/円相場は昨日、20日移動平均線を突破。本日は20日移動平均線より上方でスタートしており、テクニカル面で好転している可能性がある。
2014-02-19 11:30

ブリヂスは反落、増収増益予想も市場コンセンサスを下回る

ブリヂストンは3営業日ぶりに反落し、朝方には131円安(3.45%安)の3670円を付けた。
2014-02-19 11:15

あさひが急伸、都内の自転車レーン拡大報道に反応

あさひが小幅安で寄り付いた後に急伸。午前9時35分に16円高(1.2%高)の1352円まで買われている。
2014-02-19 11:15

NYダウの相場付は強い、「上げ大きく、下げは小さい」

NYダウの相場付が良好といえる。即ち、『上げるときは大きく、下げるときは小さい』という展開となっているからだ。
2014-02-19 11:15

夢の街は相次ぐ新規事業参入を見直して急反発し高値を射程圏

夢の街創造委員会<2484>(JQS)は、44円高の2045円と急反発し、今年2月14日につけた昨年来高値2155円を射程圏に捉えている。
2014-02-19 11:15

【今日の言葉】日銀の馬力アップはどこまで可能か

『日銀の馬力アップはどこまで可能か』=日銀は18日の金融政策決定会合で、金融機関の貸出支援強化を決めた。名づけて「エンジンとタイヤの関係」の政策ということのようだ。
2014-02-19 11:00

アルテックは大幅高、3Dプリンターの新機種に期待

アルテックは3日続伸し、午前10時52分には36円高(16.51%高)の254円を付けた。
2014-02-19 10:45

オプトが急騰、動画サイトのスキルアップ社を子会社化

オプトが急騰。午前9時27分に90円高(11.5%高)の875円まで買われている。
2014-02-19 10:45

ページ