index

[ベトナム株]イオンベトナム、カントーで商業施設の建設を検討

現地紙によると、イオンベトナム(AEON Vietnam)は、南部メコンデルタ地方カントー市で商業施設の建設を検討しているという。これに先立つ5月28日、イオンベトナムはカントー市人民委員会と会合を開き、同市での商業施設案件への投資について話し合っていた。
2020-07-02 17:00

【為替本日の注目点】ドル円108円台前半から反落

ドル円は大幅に反落。東京時間に108円16銭近辺までドル高が進んだものの、その後は一貫して下げ、NYでは107円36銭までドル安が進む。ユーロドルは前日とほぼ同じ動きを見せ、(イメージ写真提供:123RF)
2020-07-02 10:00

三洋貿易は調整一巡

三洋貿易<3176>(東1)は自動車向けゴム・化学関連商品やシート部品を主力とする専門商社である。20年9月期は自動車減産など新型コロナウイルスによる世界経済収縮の影響を受けるが、中期的に収益拡大を期待したい。
2020-07-02 08:30

ファンデリーは調整一巡

ファンデリー<3137>(東マ)は健康食宅配事業を主力として、ヘルスケア総合企業を目指している。健康意識を高めるための「らくだ6.0プロジェクト」への賛同企業も相次いでいる。
2020-07-02 08:30

アーバネットコーポレーションは調整一巡

アーバネットコーポレーション<3242>(JQ)は投資用・分譲用マンション開発・販売を中核事業としている。さらに販売先の多様化に向けてホテル開発事業を推進し、第1号案件の「ホテルアジール東京蒲田」が竣工した。
2020-07-02 08:30

インテージホールディングスは戻り試す

インテージホールディングス<4326>(東1)は市場調査事業を主力として、システムソリューション分野や医薬情報分野にも展開している。20年6月期(決算期変更で15ヶ月決算、6月16日に下方修正)は新型コロナウイルスの影響を受けるが、中期的に収益拡大を期待したい。
2020-07-02 08:15

インテリジェントウェイブは上値試す

インテリジェントウェイブ<4847>(東1)は、金融分野や情報セキュリティ分野を中心にシステムソリューション事業を展開し、中期的にサイバーセキュリティ総合プロバイダーを目指している。20年6月期増益予想である。
2020-07-02 08:15

[ベトナム株]メトロ3号線、初の車両編成がフランスで試運転開始 9月に輸入へ

ハノイ市都市鉄道(メトロ)管理委員会(MRB)は29日、フランスで製造していた同市メトロ3号線(ニョン~ハノイ駅区間)の初の車両編成が完成し、試運転を開始したことを明らかにした。車体は9月にベトナムへ輸入される見通し。
2020-07-01 18:00

ページ