index

日東電工は足元の業容好転を評価する流れに

日東電工<6988>(東1)は反転、上昇相場の先取りに妙味が大きい。株価は昨年12月の業績下方修正の後遺症が癒えず低調な展開が続いている。
2014-02-07 13:00

地盤ネットは都知事選での首都直下型地震対策も期待材料に大幅続伸

地盤ネット<6072>(東マ)は7日の後場も大幅続伸基調を続け、12時50分にかけては9.9%高の1090円(99円高)。
2014-02-07 12:45

IIJはマイナスに転じる、業績予想の下方修正で減益見通しに

インターネットイニシアティブ(IIJ)は前場をプラス圏で引けたが、後場はマイナスに転じ、午後0時46分には250円安(10.92%安)の2040円を付けた。
2014-02-07 12:45

【株式市場】NY反発や円安など好感し四半期好決算銘柄などから全体に反発

7日前場の東京株式市場は、NY株の反発188ドル高や欧州中央銀行(ECB)の金利据え置き決定を受けたユーロ高・円安などを好感し・・・。
2014-02-07 12:45

旧正月期の小売総額、前年比13%増の10兆3300億円=中国

 中国政府・商務部は6日、春節(旧正月)の元旦にだった1月31日から2月6日までの、全国の小売業・飲食業の売り上げ総額を発表した。前年同期比13.3%増の6107億元(約10兆3300億円)だったという。
2014-02-07 12:45

エナリスは政策フォローが強力、業績も株価も本格アップへ

エナリス<6079>(東マ)は調整一巡から反転相場への移行が有力になってきた。同社は、「エネルギー流通情報事業」を営んでいる。発電から消費に至るまでの・・・。
2014-02-07 12:30

丸一管は上げ基調強める、業績・配当予想を上方修正

丸一鋼管は7日午前11時20分に発表した14年3月期利益・配当予想の上方修正を材料に買いが強まり、一時129円高(5.12%高)の2649円を付けた。
2014-02-07 11:30

ニューヨーク原油先物相場は3日続伸

ニューヨーク原油先物相場は3日続伸。米週間新規失業保険申請件数が3週ぶりに減少したことや、一部テキサス州の製油所が定期メンテナンスのため35日間閉鎖することも影響した。
2014-02-07 11:15

ワタミが軟調、今期経常40%減益報道を嫌気

ワタミが軟調。寄り付きは小幅高で始まったもののすぐにマイナス転換し、9時21分に14円安の1366円まで売られている。
2014-02-07 11:15

ページ