index

デジタルガレージは米ツイッター株急落と伝わるが底堅い

電子決済システムなどのデジタルガレージ<4819>(東1)は7日、売買交錯の始まりとなり、9時30分にかけては2341円(15円安)を安値に一進一退。
2014-02-07 09:45

テレ東HDが急騰、通期上方修正や記念配実施を好感

テレビ東京ホールディングスが急騰。午前9時17分に113円高(6.9%高)の1744円まで買われている。
2014-02-07 09:45

【為替本日の注目点】雇用統計強め予想で円売りドル買い、ECB据え置きユーロ急騰

ドル円は今週月曜日以来の102円台乗せを示現。ECBが追加利緩和策を発表しなかったことからユーロ円などが急速に値を戻し、ドル円でもドル買い円売りが進行。長期金利の上昇や、今夜の雇用統計ではやや強めの内容になるとの予想がドル高につながった。 
2014-02-07 09:45

ルネサスは続急伸、14年3月期は3期ぶりの営業黒字を予想

ルネサスエレクトロニクスは3日続伸し、午前9時18分には69円高(13.37%高)の585円を付けた。
2014-02-07 09:45

【今日の言葉】振り込めサギとNISA

『振り込めサギとNISA』=昨年1年間の『振り込めさぎ』の被害額は実に486.9億円に達し過去最悪になったと発表された。被害者は依然、高齢の女性が多いという。
2014-02-07 09:30

インプレスHLDは減益だが予想より軽微と値上がり率1位

電子書籍などのインプレスホールディングス<9479>(東1)は7日、大幅高の始まりとなり、朝寄り後に17.2%高の150円(22円高)まで上げ、東証1部の値上がり率1位となった。
2014-02-07 09:30

ソニーは買い先行、構造改革を好感、PC譲渡にテレビ分社

ソニーは買いが先行し、午前9時9分には75円高(4.62%高)の1699円を付けた。
2014-02-07 09:15

インスペックは戻り高値圏から一旦反落したが下値切り上げの動きは継続、収益改善を評価する流れに変化なし

半導体検査装置のインスペック<6656>(東マ)の株価は、全般地合い悪化の影響を受けて1月の戻り高値圏から一旦反落したが、下値切り上げの動きは続いている。収益改善を評価する流れに変化はなく、水準切り上げの展開だろう。
2014-02-07 09:15

日経平均は231円高スタート、事業再編のソニーが買い気配

7日の日経平均株価は、231円99銭高の1万4387円11銭でスタートした。
2014-02-07 08:45

ページ