index

うかいは高値更新して上値追い、目先は過熱感だが好業績を評価する流れに変化なし

高級料理店うかい<7621>(JQS)の株価は上げ足を速めて高値を更新し、上値追いの展開となった。目先的には過熱感もあるが、好業績を評価する流れに変化はないだろう。
2014-01-30 09:15

任天堂は決算発表よりも自社株買いを好感し大幅高で始まる

任天堂<7974>(東1)は30日、大幅高の始まりとなり、1万3500円(620円高)で売買開始の後は1万3530円と上値を追い・・・。
2014-01-30 09:15

パイプドビッツは今期業績減額を嫌気した売りは一巡、ボックス下限に到達して反発のタイミング

情報資産プラットフォーム事業のパイプドビッツ<3831>(東マ)の株価は安値圏でのボックス展開が続いているが、今期業績減額修正を嫌気した売りは一巡しているようだ。レンジ下限に到達して反発のタイミングだろう。
2014-01-30 09:15

コロプラは爆発的な増益を好感し日経平均271円安に逆行高

ゲーム大手のコロプラは<6981>(東1)は30日、続伸の始まりとなり、3940円(20円高)で売買開始の後は4045円(125円高)と堅調。
2014-01-30 09:15

【今日の言葉】賠償額4700万円、気楽には乗れない自転

『賠償額4700万円、気楽には乗れない自転車』=自転車事故で主婦を死亡させた男性に対し4700万円を支払うよう判決が下った。
2014-01-30 09:00

【推奨銘柄】コロプラ<3668>、4470-5090円=アスキット

1月29日引け後に第1四半期の決算を発表し、2013年10から112月期(第1四半期)の経常利益は5.6倍の48.8億円。第1四半期好調に伴い、通期の経常利益を120億円から180億円に上方修正。
2014-01-30 08:45

ドル円量的緩和縮小決定で101.80円台まで下落=NY外為

NY時間のドル/円相場は下落。序盤は、米長期金利の低下などに伴い、ドル売りが散見され101.90円台まで下落したが、米FOMC政策金利発表を前に様子見ムードが漂うと下げ止まった。その後、米FOMC発表直後に買われる場面も見られたが、声明で量的緩和縮小を決定したことを背景にNYダウが下げ幅を拡大したことから、ドル/円は101.80円台まで下値を切り下げた。
2014-01-30 07:30

ソニー(6758)ルネサスから半導体製造施設を取得

ソニーとルネサスエレクトロニクスは、ルネサス山形セミコンダクタ(SYG)が保有する鶴岡工場(半導体前工程12インチウエハ生産ライン)の半導体製造施設と設備等を、ソニーセミコンダクタ(SCK)に3月31日付で譲渡することで合意し、資産譲渡契約を締結した。譲渡価額75.1億円。
2014-01-30 09:15

ページ