index

日経平均予想1株利益1000円台に乗せる、PER15倍割れ、日本株に割安感強まる

日経平均予想1株利益が28日(火)時点で1000円60銭と4ケタに乗せた。正確なデータは手元にないが、バブル崩壊後では初めてではないかと思われる。
2014-01-29 10:00

【今日のドル円】FOMCでのQE縮小ペースと景気判断次第、大きく振れる可能性も

本日の市場の関心は米連邦公開市場委員会(FOMC)での決定内容に集中する見通し。今回については量的緩和(QE)の規模を100億ドル減額するとの見方が中心になっている。FOMCの実際の決定と相場の反応としては、ポイントを分けて考える必要があるだろう。
2014-01-29 10:00

ニチレキがS高、業績上方修正と記念配を材料視

ニチレキが150円ストップ高(15.1%高)となる1146円で買い気配となっている。
2014-01-29 10:00

【為替本日の注目点】トルコ中銀利上げでドル円急騰、投資家心理好転で円下落

ドル円は底堅い動きを見せ、欧州市場では103円25銭まで上昇。NY市場では経済指標の結果が強弱まちまちであったことや、長期金利が低下したことでドルの上値は抑えられ、102円90銭前後で取引を終える。 
2014-01-29 09:45

北弘電社が24%高、今3月期の利益予想を大幅増額

北弘電社が急反発。買い気配でスタートし、9時29分に65円高(24.5%高)の330円をつけている。
2014-01-29 09:45

アドバンテストが業績・配当予想を大幅減額、昨年来安値に接近

アドバンテストが売り気配でスタートし、午前9時30分に121円安の1085円まで下落。
2014-01-29 09:30

新和内航海運は水準切り上げの展開、好業績を評価して上値追いの流れに変化なし

新和内航海運<9180>(JQS)の株価は水準切り上げの展開が続いている。足元は全般地合い悪化の影響を受けて一旦反落の形だが、今期(14年3月期)好業績見通しを評価して上値追いの流れに変化はないだろう。
2014-01-29 09:30

TACは高値更新の展開、収益改善を評価して上値追いの流れに変化なし

「資格の学校」を運営するTAC<4319>(東1)の株価は高値を更新して水準切り上げの展開が続いている。足元では過熱感も薄れた。
2014-01-29 09:15

日経平均は184円高スタート、ガンホー、コーエーなど急騰

29日の日経平均株価は、184円18銭高の1万5164円34銭でスタート。
2014-01-29 09:15

ページ