index

東京電力(9501)東京電力病院を東京建物に売却100億円

東京電力は、東京電力病院(新宿区信濃町、113床)を東京建物に売却する。引渡し予定日は3月31日、売却価格100億円。1月15日に認定された新総合特別事業計画に沿って、経営合理化とコストダウンを推進する。
2014-01-24 09:15

NISAを使う、「Workplace NISA」という考え方

フィデリティ退職・投資教育研究所所長の野尻哲史氏(写真)は、少額投資非課税制度(NISA)について、「せっかくスタートした非課税口座。そこにある口座を活用しないともったいない」と語り、資産形成を始めるきっかけとして考えたいという。(サーチナ撮影)
2014-01-23 16:00

スーパーツールが太陽光発電に参入

スーパーツールが23日引け後、太陽光発電事業への参入を発表した。
2014-01-23 16:00

東証が2部上場のTYOを1部銘柄に指定

東京証券取引所は23日、2部上場のティー・ワイ・オーを1月30日付で1部銘柄に指定すると発表した。
2014-01-23 16:00

ドル円一時104.80円台まで上昇後反落、豪ドル円下落=東京外為

東京時間のドル/円相場は上昇後に反落。朝からドル買い優勢で、一時104.80円台まで上昇。しかし、この水準では上値が重く、その後は中国の1月HSBC製造業PMI速報値が市場予想よりも弱い結果になったことを受け、アジア株が軟化すると、ドル/円も反落。104.20円台まで値を下げた。
2014-01-23 16:00

日経平均は3日ぶりに反落、主力株が続落=長島和弘

これまで騰勢を強めていたマザーズの一角が上げ幅を縮小したり、下げに転じるなどしており、全般は乱高下する展開が続き、材料の出た銘柄を個別物色する動きが強まると予想する。
2014-01-23 15:45

ラクーン、3月中旬からクラウド受発注ツールの提供を開始

ラクーンは23日、新規事業としてクラウド受発注ツールの「COREC(コレック)」の提供を、3月中旬より開始すると発表した。
2014-01-23 15:30

GDOが前12月期予想を修正、売上高は従来計画から上積み

ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)が23日引け後、前12月期業績予想を修正した。
2014-01-23 15:15

日経平均は125円安、先物売りに押されて軟化

23日の日経平均株価は前日比125円07銭安の1万5695円89銭と3営業日ぶり反落して引けた。
2014-01-23 14:30

楽天は上値を追い「楽天イーグルス」田中将大選手ヤンキース入りを好感

楽天<4755>(東1)は14時30分にかけて1801円(20円高)と堅調で、前場の高値1796円を上回って推移。
2014-01-23 14:30

ページ