index

日本電産は連日の新高値、業績予想の修正や自社株買いを好感

日本電産は連日で年初来高値を更新し、午前9時37分には545円高(4.91%高)の1万1640円を付けた。
2014-01-23 09:45

アダストHDが一時ストップ安、業績修正、配当減額を嫌気

アダストリアホールディングス(旧社名ポイント) が急落。9時28分に700円ストップ安となる3020円まで下落した。
2014-01-23 09:30

BBタワーはNTTのクラウド基盤技術など思惑に出直り強める

ブロードバンドタワー<3776>(JQS)は23日、出直りを強める始まりとなり、282円(22円高)で売買開始の後も280円前後で続伸基調。
2014-01-23 09:30

星光PMCはナノテク応用の新素材を材料に本日も急伸

製紙用薬品の大手・星光PMC<4963>(東1)は23日も買い気配で始まり、9時3分現在は918円(30円高)の気配で買い先行。
2014-01-23 09:30

川崎近海汽船はここから中期で6割高狙える、近海、内航とも好環境で利益増額と増配

川崎近海汽船<9179>(東2)の月足チャートが有望である。派手さはないが、中期投資なら320円前後から6割高が十分に見込めるだろう。
2014-01-23 09:30

東洋建設は11月高値に接近、洋上風力発電・新興国海洋インフラ工事関連が支援材料、一段高の可能性

海洋土木工事が主力の東洋建設<1890>(東1)の株価は短期調整が一巡して昨年11月高値に接近している。今期(14年3月期)好業績見通しに加えて、洋上風力発電関連や新興国海洋インフラ工事関連などのテーマ性も支援材料だ。
2014-01-23 09:30

ヨコレイはボックス上放れの動き、好業績や低PBRを支援材料に出直り本格化

冷蔵倉庫大手のヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)の株価はボックス展開から上放れの動きを強めている。今期(14年9月期)好業績見通しや低PBRが支援材料であり、出直りの動きが本格化しそうだ。
2014-01-23 09:30

ストリームは安値圏から脱して出直り本格化、収益改善期待で昨年1月高値目指す

家電やパソコンなどのネット通販サイトを運営するストリーム<3071>(東マ)の株価は、安値圏から脱して出直りの動きが本格化している。
2014-01-23 09:30

ワイイーデータ7.8%安、今期は一転最終赤字予想に

ワイ・イー・データが急反落。午前9時6分に15円安(7.8%安)の178円まで売られている。
2014-01-23 09:00

ページ