index

アプリックスIP(3727)Gモードを譲渡750百万円

アプリックスIPホールディングスは、ジー・モードの全株式をONE-UP(中央区)に譲渡する。譲渡日は1月31日、譲渡価額750百万円。アプリックスIPは、ソフトウェア基盤技術であるM2M事業に経営資源を集中投下する。
2014-01-21 11:00

ドル円104.20円台へと小幅に値を上げるも値動きは限られ=欧州外為

欧州時間のドル/円はもみ合い。序盤、東京市場終盤の地合を引き継いで104.20円台へ小幅に上昇するも、対ユーロを中心にドル売りが優勢となったため104.10円台で伸び悩んだ。その後、日経平均先物の上昇を背景に再び104.20円台へと小幅に値を上げる場面も見られたが、値動きは限られた。
2014-01-20 22:00

ドル円相場の気になる値動き-米長期金利のかい離-=村上尚己

先週のドル円相場は、1月10日に発表された12月雇用統計の下振れをうけて一時102円台に突っ込む場面があった。雇用統計下振れについては、1月14日レポートで紹介したが天候要因で説明できるため、これに大きく反応したドル円の下落は短期間で収まった。ドル円は週半ばには反発し104円台で推移している。
2014-01-20 18:15

外国人投資家が大幅に買い増したうえ強気の評価が多い銘柄は=金山敏之

アベノミクスを受けて株価の上昇基調が続くなか、外国人投資家の大幅な買い越しが続いています。昨年1年間の外国人投資家の買い越し額は累計で15兆円を超え、これが株式市場の上昇をけん引してきました。
2014-01-20 18:00

帝人がパラキシレンの生産・販売を中止

帝人は20日引け後、パラキシレンの自社生産および販売を中止すると発表した。
2014-01-20 17:45

【銘柄フラッシュ】くろがね工作所やファーストエスコが急伸し任天堂は持ち直す

20日は、NY株式がキング牧師デーで月曜日休場のため、材料株を一本釣り的に選別買いする動きが活発。くろがね工作所<7997>(東2)が前週末の決算発表で示した今期予想を好感して急伸39.1%ストップ高。
2014-01-20 17:00

滝沢鉄、ロシアの機械メーカーと業務提携

滝沢鉄工所は20日引け後、ロシアの機械メーカー「コヴロフ エレクトロメカニカル プラント(KEMP社)」との業務提携を発表した。
2014-01-20 16:45

世界LED照明市場、急成長期に突入

2014年最初の半導体照明産業の祭典「ライティング・ジャパン(Lighting Japan)2014」が17日、東京で閉幕し、多くの業界関係者の注目を集めた。20日付中国証券報が伝えた。
2014-01-20 16:45

ページ