index

画期的新事業持つアスカネット強い、上場来高値の青空相場

写真関連のアスカネット<2438>(東マ)の株価は年初の戻り高値圏から一旦反落したが、足元で切り返しの動きを強めている。
2014-01-20 09:45

スローライフ人気に乗るログハウスのアールシーコアが上放れ、低PERや高配当利回り

ログハウス(丸太組み工法住宅)のアールシーコア<7837>(JQS)の株価は、昨年10月以降のモミ合い展開から上放れの動きを強めてきた。
2014-01-20 09:30

日本管理センター本格出直りの展開、25日線抜け近い、主力サブリース好調

サブリースを軸とした不動産管理事業を展開する日本管理センター<3276>(東2)の株価は戻り高値圏から反落したが、足元で調整一巡感を強めている。好業績を評価して反発のタイミングだろう。
2014-01-20 09:30

コンビニ関連の電算システムは10月高値からの調整が最終局面、動くと大きい

情報サービスの電算システム<3630>(東1)の株価は、昨年10月高値後のモミ合いからやや水準を切り下げたが過熱感が解消した。
2014-01-20 09:30

任天堂は大幅安、3期連続の営業赤字予想に

任天堂は売り気配スタート。業績予想の下方修正が嫌気された。
2014-01-20 09:15

資生堂はひとまず1700円台奪回へ、3Q決算発表次第で2000円も

資生堂<4911>(東1)の株価は高値圏から一旦反落したが、足元で調整一巡感を強めている。収益改善を評価する流れに変化はなく、1月31日予定の第3四半期累計(4月~12月=3Q)業績発表が接近して見直しの動きが強まりそうだ。
2014-01-20 09:30

エフティコミュニケーションズは中期成長力へ高評価、昨年5月更新目前、次は5000円も

OA機器販売のエフティコミュニケーションズ<2763>(JQS)の株価は、ほぼ一本調子に水準切り上げの動きが続いている。
2014-01-20 09:30

エストラストは消費税反動の懸念なし、すでに次期業績に目処、月足チャート本格上昇へ

エストラストは、2012年11月の株式上場後、昨年6月に株式3分割を実施している。分割権利修正の月足チャートでは本格上昇の見込める形である。
2014-01-20 09:30

高齢化関連の日本エム・ディ・エム強い、320円台固まり、いよいよ400円台へ

医療機器商社の日本エム・ディ・エム<7600>(東1)の株価は急騰の昨年11月高値から反落したが、足元では利益確定売りが一巡して切り返しの動きを強めている。収益改善基調を評価する流れに変化はないだろう。
2014-01-20 09:15

ページ