index

トーソーは500円手前の値固め進む、好業績、割安で8ヶ月ぶり大台へ

カーテンレールやブラインド大手のトーソー<5956>(東2)の株価は戻り高値圏でのモミ合い展開から一旦下放れの形となったが、すぐに切り返している。好業績や指標面の割安感を評価する流れに変化はなく、きっかけ次第で動意付く可能性があるだろう。
2014-01-16 09:30

カナモトは調整一巡して昨年9月高値に接近、中期的に事業環境は良好

建設機械レンタル大手のカナモト<9678>(東1)の株価は11月の直近安値から反発して9月高値に接近している。調整が一巡した形だ。
2014-01-16 09:30

ティー・ワイ・オー出直り本格化、収益改善基調や高配当利回りを評価する流れに変化なし

広告代理店向けTV-CM制作大手のティー・ワイ・オー<4358>(東2)の株価は出直りの動きが本格化している。収益改善基調や高配当利回りを評価する流れに変化はなく、昨年5月の高値が視野に入るだろう。
2014-01-16 09:30

アルコニックスは昨年5月高値抜けが秒読み、なお指標割安

非鉄金属専門商社のアルコニックス<3036>(東1)の株価は水準切り上げの展開が続き、昨年5月高値に接近している。指標面の割安感を見直す流れに変化はなく、高値を突破すれば上げ足に弾みが付きそうだ。
2014-01-16 09:30

トシン・グループが急動意、オリンピック関連で注目高まる、上値追いへ

電設資材商社のトシン・グループ<2761>(JQS)の株価は、12月の直近安値から反発の動きを強めている。指標面の割安感や需給面の自己株式取得も支援材料であり、下値を確認して出直り展開となりそうだ。
2014-01-16 09:30

エナリスは本日も細川元首相の「脱・原発」を材料に大幅続伸

省エネシステムなどのエナリス<6079>(東マ)は16日も大幅高となり、2250円(79円高)で売買開始の後は2370円(199円高)。
2014-01-16 09:15

三菱UFJフィナンシャルGはサントリーへの巨額融資を材料に続伸

三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>(東1)は16日、続伸の始まりとなり、682円(7円高)で売買開始の後は683円と出直りを継続。
2014-01-16 09:15

久世はモミ合い上放れ、出直り本格化、指標面に割安感

業務用食材卸の久世<2708>(JQS)の株価は短期モミ合いから上放れて出直りの動きが本格化してきた。指標面の割安感に見直し余地があり、昨年5月高値も視野に入るだろう。
2014-01-16 09:15

日経平均は36円高スタート、再建計画認定の東電が大幅高

16日の日経平均株価は、36円42銭高の1万5845円15銭で寄り付いた。
2014-01-16 09:00

日本カーボンは久々の200円、高値261円も、燃料電池関連

日本カーボン<5302>(東1)は、1月15日(水)4円高(+2.03%)の201円と4営業日ぶりに反発している。
2014-01-16 09:00

ページ