index

7&iHDが今2月期3Q決算を発表、セブンカフェなど寄与

セブン&アイ・ホールディングスが7日引け後、今2月期の第3四半期業績を発表した。
2014-01-07 15:30

ハニーズは業績予想および配当予想の下方修正を発表

ハニーズは7日引け後、14年5月期業績予想と配当予想の下方修正を発表した。
2014-01-07 15:15

タカラトミー後場急伸、「トミカ」値上げ発表を好感

タカラトミーが7日後場に急伸。午後2時台には11円高(2.3%高)の482円まで買われる場面があった。
2014-01-07 14:30

日経平均は94円安、先物主導で下げ幅を拡大

7日の日経平均株価は前日比94円51銭安の1万5814円37銭と続落して引けた。
2014-01-07 13:45

王将フードサービスは出直りを強めて銃撃事件後の回復続く

王将フードサービス<9936>(東1)は7日、出直りを強めて後場3270円(50円高)と堅調で、前社長の銃撃事件を手控え材料に急落した安値2951円(12月19日)からの戻りを強めている。
2014-01-07 15:00

ラクーン月足は底放れ急伸後の調整良好、出直り近い、次は2000円も

ラクーン<3031>(東マ・売買単位100株)の月足チャートは底放れの展開となっており中期有望とみるこができる好チャートだ。
2014-01-07 14:30

新日本建物は50~60円のモミ合い煮詰まる、不動産株の出遅れ

不動産関連の新日本建物<8893>(JQS)の株価は、9月の戻り高値圏から反落して水準を切り下げたが、足元で反発の動きを強めている。調整が一巡して出直り局面となりそうだ。
2014-01-07 14:00

日本コンクリートは今期増額への期待を織り込む展開へ

日本コンクリート<5269>(東1)が底打ちから反転の態勢に入ってきた。2020年に予定されている東京五輪に向けて、今年からいろいろな準備が動き始める状況にあり・・。
2014-01-07 14:00

菊池製作所が連日のS高、政府の介護ロボ実験報道で動意

菊池製作所が400円ストップ高(22.5%高)の2180円で買い気配。2日連続のストップ高を付けている。
2014-01-07 13:45

パシフィックネットが業績予想の増額を好感しストップ高

中古パソコン流通などのパシフィックネット<3021>(東マ)は7日の13時過ぎに急伸してストップ高の1710円(300円高)に達し、値上がり率21.3%でマザーズ銘柄の1位になった。
2014-01-07 13:45

ページ