index

14年3月期業績予想を修正したアドテックは買い一巡後に急落

アドテックは20日正午に14年3月期業績予想の修正を発表。午後0時40分には17円高(12.23%高)の156円を付けたものの、買い一巡後は急落した。
2013-12-20 10:15

スポット金は急落

スポット金は急落。あっさりと1200ドルの節目を割り込み、およそ3年ぶりの安値となった。FOMCが緩和縮小を決定したため金に対する見切り売りが出た。安値は1186.8ドルであった。
2013-12-20 13:00

住友金属鉱山は来期の増益転換を取り込む相場へ

住友金属鉱山<5713>(東1)がもみ合い離脱へ浮上態勢に入ってきた。今2014年3月期の9月中間決算は営業利益が707億円と、前年同期比2%増を確保した。
2013-12-20 12:15

【株式市場】昨日までの大幅高は一服するが材料株は活況で新顔銘柄も強い

20日前場の東京株式市場は、NYダウの騰勢一服や円安基調の一服を受けてホンダ<7267>(東1)や京セラ<6971>(東1)が小反落となるなど、輸出関連株の値動きが散漫。
2013-12-20 12:15

ケイブが急落、グリーとの業務提携解消で失望売り

ケイブが急落。午前11時過ぎに600円安(16.3%安)の3080円まで売られている。
2013-12-20 11:30

建設技術研究所が業績予想の増額やJR各社の輸出を材料に高値更新

建設技術研究所<9621>(東1)は20日、約2ヵ月ぶりに高値を更新し、朝方に1018円(82円高)まで上昇。
2013-12-20 11:30

アイネットはワンストップサービスの強みを生かし史上最高決算続く

アイネット<9600>(東1)の戻り足が力強さを増してきた。今2014年3月期の9月中間決算は、売上げが111億3500万円と前年同期比6.5%増、営業利益が8億3600万円と同25%増の増収、増益決算となった。
2013-12-20 11:15

昭シェルが売り先行、太陽電池新工場には反応薄

昭和シェル石油が売り先行。株価は午後0時33分に15円安の1095円まで下げている。
2013-12-20 11:00

上場3日目のシグマクシスは連日高値を更新

18日に新規上場となった経営コンサルティング企業のシグマクシス<6088>(東マ)は20日、連騰となって高値を更新し、10時20分にかけて4740円(640円高)まで上昇。
2013-12-20 11:00

ペプチドリームは米イーライリリーとの提携を好感し急激に出直る

創薬ベンチャーのペプチドリーム<4587>(東マ)は20日、急激な出直り相場となり、朝方に11.0%高の1万2990円(1290円高)まで上げて10時40分にかけても9.1%高の1万2770円前後で推移。
2013-12-20 10:45

ページ