index

綿半ホールディングスは反発の動き

綿半ホールディングス<3199>(東1)はホームセンター中心の小売事業、および建設事業、貿易事業を展開している。新型コロナウイルス感染症拡大と緊急事態宣言による業績への影響については、建設事業で工事進捗遅れが懸念されるが、小売事業の営業を継続しており、巣ごもり消費の需要が増加しているため、全体としての影響は限定的となりそうだ。
2020-04-21 08:30

三洋貿易は反発の動き

三洋貿易<3176>(東1)は自動車向けゴム・化学関連商品やシート部品を主力とする専門商社である。当面は新型コロナウイルス感染症拡大による世界的な経済収縮の影響を受けるが、中期的に収益拡大を期待したい。
2020-04-21 08:15

トレジャー・ファクトリーは反発の動き

トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)はリユースショップを展開している。21年2月期の連結業績予想および配当予想は未定としている。新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言により、店舗臨時休業・営業時間短縮の影響を受けるが、中期的に収益拡大を期待したい。
2020-04-21 08:15

[ベトナム株]1-3月期の工業団地賃貸料が上昇、中国からの工場移転背景

米総合不動産サービス大手のジョーンズ・ラング・ラサール(Jones Lang LaSalle=JLL)が発表した2020年1-3月期のベトナムの工業団地不動産市場に関する報告によると、北部と南部の工業団地の賃貸料が前年同期から上昇した。
2020-04-20 17:00

【香港IPO】GEM上場の亜洲速運の初値は公募価格を40%上回る

亜洲速運(08620)が20日、香港GEMに上場した。公募価格0.50香港ドルに対し、初値は0.70香港ドルと公募価格を40%上回った。(イメージ写真提供:123RF)
2020-04-20 10:45

【為替本日の注目点】NYダウ1カ月ぶりの高値に

ドル円はさらに値幅が狭まり、107円台でのもみ合いが続く。107円台半ばを中心に、(イメージ写真提供:123RF)
2020-04-20 10:00

巴工業は戻り試す

巴工業<6309>(東1)は機械製造販売事業と化学工業製品販売事業を展開している。20年10月期減益予想である。新型コロナウイルス感染症拡大による経済収縮の影響が懸念されるが、現時点では業績予想修正は不要の見込みとしている。
2020-04-20 08:30

マルマエは戻り試す

マルマエ<6264>(東1)は半導体・FPD製造装置向け真空部品などの精密切削加工事業を展開している。20年8月期増益予想である。第2四半期累計は大幅増益と順調だった。
2020-04-20 08:30

ジャパンフーズは反発の動き

ジャパンフーズ<2599>(東1)は飲料受託製造の国内最大手である。新規商材受注や積極的設備投資による競争力向上などを推進している。20年3月期は天候影響が長引き、4月15日に下方修正して経常減益予想となった。
2020-04-20 08:00

ページ