index

寿スピリッツは目先的な売り一巡、20年3月期は一時的影響不可避だが成長基調に変化なし

寿スピリッツ<2222>(東1)は「お菓子の総合プロデューサー」を企業ビジョンに掲げ、首都圏エリア強化や商品プレミアム化などの重点施策を加速している。20年3月期2桁増益予想で第3四半期累計は高進捗率だった。
2020-02-14 13:15

【香港IPO】マカオの電気工事会社である澳達の初値は公募価格を32%上回った

澳達(09929)が14日、香港メインボードに上場した。公募価格0.25香港ドルに対し、初値は0.33香港ドルだった。
2020-02-14 10:45

【為替本日の注目点】英財務相辞任でポンド上昇

ドル円は新型コロナウイルスの感染拡大が止まっていないとの観測から小幅に下落。109円65銭まで売られたが、下値も限定的。ユーロドルは小幅ながら続落し、(イメージ写真提供:123RF)
2020-02-14 09:30

ミロク情報サービスは売り一巡、20年3月期3Q累計順調で通期上振れ余地

ミロク情報サービス<9928>(東1)は財務・会計ソフトの開発・販売・サービスを主力として、クラウドサービスやFinTech分野を強化している。20年3月期増収増益予想である。第3四半期累計は順調だった。通期上振れ余地がありそうだ。収益拡大を期待したい。
2020-02-14 07:45

JSPは下値固め完了、21年3月期収益改善期待

JSP<7942>(東1)は発泡プラスチック製品大手である。中期成長ドライバーとして自動車部品用ピーブロックなど、高機能・高付加価値製品の拡販を推進している。20年3月期は下方修正して減益幅が拡大する見込みとなったが、21年3月期の収益改善を期待したい。
2020-02-14 07:45

クレスコは上値試す、20年3月期3Q累計順調で通期上振れ余地

クレスコ<4674>(東1)はビジネス系ソフトウェア開発を主力として、カーエレクトロニクス関連などの組込型ソフトウェア開発も展開している。20年3月期増収増益予想である。第3四半期累計は2桁増収増益と順調だった。通期上振れ余地がありそうだ。収益拡大を期待したい。
2020-02-14 07:30

ゼリア新薬工業は調整一巡、20年3月期大幅増益予想

ゼリア新薬工業<4559>(東1)は、消化器分野が中心の医療用医薬品事業、および一般用医薬品のコンシューマーヘルスケア事業を展開している。20年3月期大幅増益予想である。第3四半期累計の進捗率はやや低水準だが、通期ベースで収益拡大を期待したい。
2020-02-14 07:30

インテージホールディングスは調整一巡、20年6月期3Q累計順調

インテージホールディングス<4326>(東1)は市場調査事業を主力として、システムソリューション分野や医薬情報分野にも展開している。20年6月期(決算期変更で15ヶ月決算)は、12ヶ月分(19年4月~20年3月)の比較で増収増益予想としている。
2020-02-14 07:30

ジェイテックは下値固め完了、21年3月期収益改善期待

ジェイテック<2479>(JQ)は技術者派遣の「技術商社」を標榜し、技術職知財リース事業を展開している。20年3月期第3四半期累計は減益だった。通期も減益予想だが、21年3月期の収益改善を期待したい。
2020-02-14 07:30

ページ